ブレッドハウスバンブー

ブレッドハウスバンブー
bread house Bamboo
ブレッドハウスバンブー
営業時間・9:00-18:30
定休日・月曜、第1、3、5日曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大宮玄以北西。
同じような店構えの建物が並んでいるので若干わかりにくい。
バームクーヘンの店の東隣だ。
町家っぽい古い建物で、店内はそんなに狭くはない。
品揃えは過不足ない感じで、ハード系がやや多い。
価格帯は、パンが平均的に小さいので低めに設定してある。
少額だとついつい二つ三つと買ってしまう罠だ。

:メニュー
あまパン
しょうがのメロンパン:ブレッドハウスバンブー

うまパン
天然酵母のオリーブパン:ブレッドハウスバンブー

まじパン

キャラぱん

かめや

京都パン処 かめや
かめや
営業時間・7:00-19:30
定休日・木曜
かめや
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大宮通の、御園橋通と玄以通のちょうど真ん中くらい。斜め向かいに本屋がある。
角地に店があって、斜めに入っていく感じ。
店内は細長くて狭く、両側に並んでいる。
品揃えは多く、満足のいくラインナップだ。
価格帯は150円前後だろうか。

:メニュー
あまパン
ラスク:かめや

うまパン
白ぱんサンド(みそかつ):かめや

まじパン

キャラぱん

ファミーユ(西賀茂)

ファミーユ(西賀茂)
La Famille
ファミーユ(西賀茂)
営業時間・7:00-19:00
定休日・日曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

船岡東通、神光院の北、更にエムジーショップの北隣にある。
水曜定休とあったが、水曜に行って開いていたので要調査。
店内はそんなに狭くなく、左右側にパンが並ぶ。
品揃えは20から30程度。まんべんなく取り揃えてあるがうまパン系が強い印象。
価格帯は150円前後で買いやすい。

:メニュー
あまパン
栗の渋皮煮:ファミーユ(西賀茂)濃厚ベルギーショコラ:ファミーユ(西賀茂)

うまパン
カレーパン:ファミーユ(西賀茂)チキングラタン:ファミーユ(西賀茂)めんたいチーズ:ファミーユ(西賀茂)

まじパン

キャラぱん

雨の日も風の日も

雨の日も風の日も
雨の日も風の日も
営業時間・8:00-19:00
定休日・夏季、冬季に休業あり
雨の日も風の日も
http://www.ame-kaze.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

北大路通、船岡東通交差点のちょっと西。あえて激戦区に挑む。
店内はやや広めで、ゆっくり選べる。
パンの種類も多く、決めて買いに行っても目移りするほどだ。
価格帯は平均よりやや安め。

:メニュー
あまパン
ラクール:雨の日も風の日も

うまパン

まじパン
雨風食パン:雨の日も風の日も

キャラぱん

クロア

クロア
klore
クロア
営業時間・9:00-18:00
定休日・火曜、水曜
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:4
キャラぱん:0

千本通の北の端、公共交通機関はバスのみ。徒歩で行こうものなら軽い登山並みの坂が待ち受ける。
そうまでして行く価値のあるパン屋だと言えるだろう。少なくとも損はしないはずだ。
シンプルな外観、店内はそれほど狭くはない。
切らした息が整うくらいの品揃えは充分にある。
価格帯は平均よりやや高い。

:メニュー
あまパン
あんぱん:クロア
うまパン
きのこ:クロア

まじパン
クロワッサン:クロア食パン:クロア

キャラぱん

ムーラン

ムーラン
Moulin

・墨染店
ムーラン墨染店
京阪電車墨染駅東すぐ。
営業時間・7:30-20:00
定休日・なし

・二条店(閉店)※2017年に閉店を確認
ムーラン二条店
太子道七本松下がる。
営業時間・7:30-16:00
定休日・なし

・ラクセーヌ店
ラクセーヌ
南側出入口すぐ。
営業時間・10:00-19:30
定休日・なし

・白梅町店(閉店)※2016年に閉店
イズミヤ白梅町店
イズミヤ白梅町店、正面入り口入って右側。
営業時間・10:00-20:00
定休日・なし

・長岡店
営業時間・10:00-20:00
定休日・なし

ムーランムーラン
http://kyoto-moulin.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山一パン総本店のメインブランド。昔は京都一円に支店がたくさんあった。
今は路面店を含め、スーパーのテナントなど数店舗。
品揃えはかなり豊富で、定番からオリジナルまで多数取り扱う。店舗によっては惣菜もある。
価格帯は150円前後とリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン
ラスク:ムーラン墨染店手作りジャムパン:ムーラン墨染店甘酒のクリームパン:ムーラン墨染店

うまパン
蓮根と肉味噌のフランス:ムーラン墨染店

まじパン
クロワッサン:ムーラン墨染店

キャラぱん

シャルムグリュン(閉店)

シャルムグリュン
CHARME GRÜN

※2018年にグーグルマップにて閉店を確認

シャルムグリュンシャルムグリュン
営業時間・7:00-18:00
定休日・月曜

イートイン可
シャルムグリュン
シャルムグリュン
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

新町北山北東。
うちのちーちゃんが泣いて喜ぶカエルだらけのパン屋。今度連れてったろ。
店内はイートインスペースがあり、パンの売り場はそこそこ狭め。
品揃えはもちろんカエルのパンからハード系まで揃っている。
価格帯は平均的。

:メニュー
あまパン
大人のコーヒーメロンパン:シャルムグリュン

うまパン

まじパン

キャラぱん
カエルのクリームパン:シャルムグリュン

ラブランジェアサノ

ラブランジェアサノ
La Boulange ASANO
ラブランジェアサノ
営業時間・7:30-18:30
定休日・木曜
ラブランジェアサノ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

上賀茂橋西詰交差点から新町通に入ってすぐ。
外から作業場が丸見え。
店内は広く、ゆったり選べる。
品揃えは30以上で、試食が多いのは魅力的。
クロワッサン類はレジ横の大きなショーケースに。
価格帯は100円から150円台200円台が中心でお買得。

:メニュー
あまパン
クリームパン:ラブランジェアサノとろーりショコラドーナツ:ラブランジェアサノシュトーレン:ラブランジェアサノピストレサンド(発酵バターとハチミツ):ラブランジェアサノ

ふんわりシナモンドーナツ:ラブランジェアサノフレンチトースト:ラブランジェアサノブリオッシュオランジェ:ラブランジェアサノフロマージュ:ラブランジェアサノ

くるみ大納言:ラブランジェアサノ

うまパン
チーズフランス:ラブランジェアサノカレーパン:ラブランジェアサノゴロゴロベーコンのタバティエール:ラブランジェアサノコロッケサンド:ラブランジェアサノ

まじパン
クロワッサン:ラブランジェアサノ

キャラぱん

のぶ

のぶ
のぶ
営業時間・7:00-18:00
定休日・水曜
のぶ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

烏丸鞍馬口西入る。鞍楽ハウディの北。
記憶が確かなら以前は惣菜屋だったように思う。
そこそこ広めな店内は、中央にサンドイッチ類のテーブル。ぐるっと囲むように手前にあまパン、奥にうまパン、まじパンの配置。
品揃えはだいたい30くらい。価格帯は150円から200円が中心。

:メニュー
あまパン
チョココルネ:のぶパイあん:のぶキャラメル・ラ・フランス:のぶ

うまパン
ベーコンレタスバーガー:のぶ

まじパン

キャラぱん

トムソーヤー

トムソーヤー
Tom Sawyer
トムソーヤー
営業時間・7:00-19:00
定休日・月曜
トムソーヤートムソーヤー
トムソーヤー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

船岡東通が鞍馬口通と交差する辺り。ローソンの向かいだ。
やや狭い店内だが品揃えは多い。
なかなか購買意欲をそそられるラインナップだ。
価格帯は平均的。

:メニュー
あまパン
シュガーラスク:トムソーヤーシナモンロール:トムソーヤー

うまパン
キーマカレー:トムソーヤー

まじパン
クロワッサン:トムソーヤーレトロバゲット:トムソーヤー

キャラぱん