CheerUp!
※2023年に閉店

営業時間:9:00-18:00
定休日:月曜、第2第4火曜
イートイン可

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
いつの間にか近所にできていたflipup!の姉妹店。
店内は右手一列がイートイン席。10席ほどあろうか。
パンは左手一列に。
品揃えは30程度、価格帯は150前後から若干安め。
ラインナップの重複は調査中だが、重複を確認、ベーグルはたくさん置いてある。
キャラぱん
CheerUp!
※2023年に閉店

営業時間:9:00-18:00
定休日:月曜、第2第4火曜
イートイン可

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
いつの間にか近所にできていたflipup!の姉妹店。
店内は右手一列がイートイン席。10席ほどあろうか。
パンは左手一列に。
品揃えは30程度、価格帯は150前後から若干安め。
ラインナップの重複は調査中だが、重複を確認、ベーグルはたくさん置いてある。
キャラぱん
ブレーメン
Bremen
ぱぱんショップアワード2018受賞

営業時間:7:00-19:00
定休日:火曜
駐車場有

http://www.bremen-kyoto.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
叡山電鉄鞍馬線岩倉駅より岩倉中通を北へ。
普通の家を改装した店で、アットホームな雰囲気。
訪れた際には男の子が手伝っていて、たぶん息子さんなんだろう。
この袋からするとコティアコティと姉妹関係にあるようだ。
メニューの一部は重複している。
ラインナップの重複は今のところ確認されていない。
とはいえ、小ぶりなパンが多いのは共通項だ。
所狭しと並んだパンは圧巻の40以上、価格帯はその小ぶりなパンが多いので100円以下のものも多いが、150円以下でほぼ揃う。
ブーランジェリー山崎

営業時間:7:00-18:00
定休日:日曜、第2第4月曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
葛野大路五条下がる。
看板がなければグランディールと間違えそうな外観。
店内はあまり狭さは感じない。
品揃えは30以上、価格帯は200円前後で幅広い。
光華や西京極スタジアムも近いので需要はありそうだ。
キャラぱん
パンくま
※1号店は事実上閉店状態。メインの営業は2号店

営業時間:7:00-19:00
定休日:水曜、日曜

http://www.pankuma.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
阪急上桂駅前、京都府道123号線を東へ。
1号店は何度か訪問しているが開いているところを見たことがなく、事実上の閉店状態になっている。
2号店の店内は、狭いが奥行きが若干ある。
右手に所狭しとパンが並ぶ。40種近くあると思うが、用意されている個数が少ないものが多い。
価格帯は200円前後で幅広い。
まじパン
キャラぱん
パン工房橙

営業時間:8:00-売り切れ次第終了
定休日:月曜、第4日曜

https://www.facebook.com/bakerydaidai/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
阪急松尾大社駅北。京都府道29号線松尾大社交差点、四条通の西の端。
フルーツパーラーとして営業していた店の業態変更。
そのため、フルーツサンドが人気だったりする。
店内はそれほど広くはなく、入って左手のちょっと奥まったところにパンがある。
品揃えは30以上、ハード系も充実。
価格帯は150円から200円が多い。
キャラぱん