国道170号線音羽町北交差点を北へ、ずんずんと次の信号まで行くとある。
住宅街の只中で付近にあまり大きな店はない。
店内は広く、ぐるっと壁沿いにパンがある。
品揃えは30以上は確実にある。
プティブラン一派の100円パンだ。
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
うまパン
まじパン
キャラぱん
モモナ

営業時間・9:00-19:00(祝日-17:00)
定休日・日曜
http://momona.net/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
国道170号線豊野交差点を西へ、八坂町西交差点から京阪の高架沿いに南へ入ってすぐ。
幟や看板などが賑やかな店舗だが、中は狭く、品揃えも20程度。
100円パン屋ではないようだが、頻繁に100円セールをやっている模様。
価格帯はだから100円から150円くらいなのだろう。
おやきのラインナップが多い。
うまパン
まじパン
キャラぱん
ブレッドスタイルソプラノ
bread style soprano
(旧ブーランジェリーミヤタ)

営業時間・8:00-19:30
定休日・月曜、火曜

http://f-boulangerie.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
寝屋川一番街商店街をずっと東へ、アーケードが途切れても商店街が終わってもずっと東へ。
辺りが少し寂しくなって、駅前の大通りと交わる手前にある。
寝屋川のハード系名店。
開店当時は週末しか営業していなかったが、平日も営業することになったようだ。
店内はそこそこ広め、品揃えは30-40程度だろうか。
ハード系もそうだが、独創的なメニューばかりだ。
ポップも達筆でなかなか一筋縄ではいかない。
しかし価格帯は150円から200円が多く、有名ぼったくり店とは程遠い良心的な店だ。
:メニュー
あまパン
キャラぱん
ムゥレン
MURREN

営業時間・7:00-20:00
定休日・なし
http://www.xact.ne.jp/murren/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
京阪寝屋川市駅前交差点を南へ。駅前の好立地だ。
麦の大地の姉妹店でもある。
石窯使用で差別化を図っているようだ。
店内は狭くはないがフロア中央にパンのテーブルがあるので若干動きづらい。
品揃えは30以上、ハード系も多い。
価格帯は150円前後が多い。
うまパン
キャラぱん
コシニール
coccinelle
※情報更新中
※2021年に閉店
営業時間・8:00-21:00
定休日・フレスト寝屋川に準ずる
テナントに駐車場有

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
京阪寝屋川市駅東、フレスト寝屋川内。サンマルクカフェの隣。
東香里にあるイタリアンレストランが母体で、以前期間限定で同じところに開店していた模様。
ネットの情報では閉店とあったが、また出戻ってきたようだ。
レシートにも書いてあったが、パンの販売所といった感じ。
なので店は狭く、品揃えも20ほど。
ハード系が多く、価格帯は150円から200円が多い。
出戻ってきたということは、人気があるのだろう。
うまパン
まじパン
キャラぱん
麦の大地
・大利店(本店)

京阪寝屋川市駅西、ベル大利商店街内。
営業時間・7:00-21:00
定休日・なし
イートイン可
・交野店
http://www.xact.ne.jp/muginodaichi/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
寝屋川と交野に二店舗、姉妹店としてムゥレンという屋号の店が一店舗ある。
本店は店舗の左半分がイートインスペースになっている。
品揃えは30程度、価格帯は150円前後とお買得。
更にタイムサービスや割引も多い。
まじパン
キャラぱん
パンパリッシュ
pan-parish

営業時間・7:00-18:00
定休日・月曜、火曜
イートイン可
http://www.pan-parish.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
大阪府道18号線高柳2交差点を東へ。川を越えるために道路が高架になる直前にある。
店の前は歩道が広いのでちょい停めくらいはできそうだ。
店内は広めで奥行きの方がある。左手に若干のイートイン席、パンは右手が中心。
品揃えは30程度だっただろうか。素材にこだわったメニューが並ぶ。
価格帯は150円から200円が多い。
パン教室も開いている。
:メニュー
あまパン
まじパン
キャラぱん
メサベルテ
Mesa Verte
・茨木東口店

阪急茨木市駅東口、双葉町交差点を東へ、一筋入った通りを南へ。
営業時間・7:00-20:00
定休日・なし
・茨木店
・高槻店

JR高槻駅からのほうが若干近い。松坂屋高槻店の南の通りを東へ。
営業時間・7:00-20:30(日曜・7:00-20:00)
・富田店
・長岡京店

阪急長岡天神駅からアゼリア通りを西すぐ。
営業時間:7:00-20:30(日曜、祝日-20:00)
定休日:なし
・寝屋川店

http://www.mesaverte.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
北摂や京都にも店舗があるパン屋。
品揃えはかなり豊富だ。しかもリーズナブル。
手作りにこだわるパンがずらっと並んでいる。
うまパン
まじパン
キャラぱん