ブーランジェリーロア

Boulangerie Loa

ブーランジェリーロア

営業時間・8:00-20:00
定休日・月曜
コード決済可

http://www.boulangerie-loa.com/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

玉造筋、真田山公園のちょうど東辺り。
店内は広く、パンは中央のテーブルと右側、レジは左側。
ソフトハードとバランスのいい品揃えは恐らく30程度。
価格帯は200円前後(高くなったね)。

:メニュー
あまパン
シナモンロール:ブーランジェリーロア

うまパン
じゃがベーコンのパン:ブーランジェリーロア

まじパン


キャラぱん

まんまるみかん(閉店)

まんまるみかん

※2018年にグーグルマップにて閉店を確認

まんまるみかん
営業時間:8:00-18:00
定休日:月曜
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

千日前通下寺町交差点東。生玉さんの北、ラブホ街の只中にある。
店内は広いが、イートインのできるパン屋というより、パンも売ってるカフェという感じ。
パンは店の表側にカゴに入ってきれいに並んでいる。トングとトレイはパンに向かって右側。
品揃えは10-15ほどとあまり多くはない。
イートイン前提のメニューが多い。
価格帯は150円-200円あたり。

:メニュー
あまパン
シナモンロール:まんまるみかん

うまパン

まじパン
バタークロワッサン:まんまるみかん

キャラぱん

ココロ(閉店)

ココロ
cocoro

2019年ごろに閉店

ココロ
営業時間・8:00-19:00
定休日・日曜、月曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

近鉄大阪線大阪上本町駅の北側、けっこうラブホ街の近くだ。
木の分厚い引き戸がちょっと重い。特に閉めるときが。
店内はやや広く、品揃えはほどほど。
小ぶりでもちっとしたパンが多い。
価格帯は小ぶりなのでやや安め。

:メニュー
あまパン
シュガーラスク:ココロ

うまパン
白パンポテトサラダ:ココロ

まじパン

キャラぱん

パリゴ

パリゴ
parigot
パリゴ
営業時間・7:30-20:00
定休日・月曜、第1、3火曜
コード決済可
パリゴ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

四天王寺の北、上町筋の上本町9交差点を少し下がる。
見かけはブティック風でとても広い店だ。
品揃えはかなり豊富で常時30から40以上、選ぶのに苦労する。
まあゆっくり選んでも何も問題はないだろう。
価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
アールグレイティのクリームパン:パリゴカヌレ:パリゴ

うまパン
クロックムッシュ:パリゴカレーパン:パリゴ

まじパン
クロワッサン:パリゴ

キャラぱん

リリパット

リリパット
Lilliput
リリパット
営業時間・8:00-19:00
定休日・月曜、第1、3火曜
イートイン可
リリパット
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

寺田町の北、玉造筋の国分町交差点北。
そこそこ広い店内は、奥の方にイートインスペースがある。
品揃えは多く、子供向けと思われるような商品も見受けられる。
小さくて安いものも多い。
価格帯は総じてリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン

うまパン
キッズカレー:リリパットゼッポリ:リリパット

まじパン
ミニクロワッサン:リリパット

キャラぱん

パナデロ

パナデロ
Panadero

・小路店
営業時間・7:30-19:00
定休日・月曜

・寺田町店
パナデロ
営業時間・7:30-19:00
定休日・月曜
パナデロ
http://www.oct.zaq.ne.jp/afams602/
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1

寺田町店は国道25号線と玉造筋の寺田町交差点北。
そこそこ広い店は、定番ものからハード系までパンの品揃えも多い。
キャラものも割と多め。
価格帯もリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン
ショコラキューブ:パナデロシュガーラスク:パナデロ

うまパン

まじパン

キャラぱん
てんとう虫のメロンパン:パナデロ

レオ・ナイスブレッド(閉店)

レオ・ナイスブレッド
LEO NICE BREAD

※2018年にグーグルマップにて閉店を確認

レオ・ナイスブレッド
営業時間・9:00-19:00
定休日・日曜、第一月曜、第三月曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

玉造筋の玉造交差点の南の脇道をちょっと西へ。
間口は広いが店内は狭い。まあそのくらいの狭さでは驚かない。
狭さの割には品揃えは豊富で、迷うに充分だ。多種少数といった感じだろうか。
価格帯は若干お高めだがそこは知れている。
店の上の看板にあるように、ドイツ系パンの取り揃えもある。
※訪問時、扉に張り紙があって、ちらっと斜め読みしただけだが、当分品揃えが少なくなるとのことだった。

:メニュー
あまパン
モーンプルンダー:レオ・ナイスブレッドクリームパン:レオ・ナイスブレッド

うまパン

まじパン

キャラぱん

パン工房鳴門屋

パン工房鳴門屋

・桃谷本店
パン工房鳴門屋
JR桃谷駅前、桃谷駅前商店街の入口付近に本店を構える。
玄関を抜けると、コンビニ一軒くらいはあろうかという広さの店内に、これでもかとパンが並んでいる。
デパ地下のパン屋でもここまでの広さはない。
営業時間・7:00-22:00
定休日・元日

・今里店
営業時間・7:00-21:00
定休日・元日

・八戸ノ里駅
パン工房鳴門屋八戸ノ里店
近鉄八戸ノ里駅北側。
本店ほどではないが店内は広め。
営業時間・7:00-21:00
定休日・元日

・四天王寺店
パン工房鳴門屋四天王寺店
大阪メトロ谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅南。
営業時間・7:00-20:00
定休日・元旦

http://www.narutoya.net/
パン工房鳴門屋
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3.5
まじパン:2
キャラぱん:1

東南大阪を中心に数店舗展開している。
各店品揃えが豊富で、定番商品から毛色の変わったものまで、いろんなパンが置いてある。
価格帯が150円前後で安めなのも嬉しい。

:メニュー
あまパン

うまパン
からあげロール:鳴門屋桃谷本店東大阪ラグカレー:鳴門屋八戸ノ里店

まじパン

キャラぱん
まっ黒くろすけ:鳴門屋桃谷本店