池田きんとき

営業時間・11:00-18:00
定休日・日曜、月曜
:各パン陳列比率
あまパン:7
うまパン:2
まじパン:0
キャラぱん:1
阪急池田駅から延びる池田栄町商店街の北の端、2番街にある。
パン屋ではなく和菓子屋に近い。
店先のテーブルに10種類ほどのパンやスイーツが並んでいる。
きんときというだけあって、サツマイモを使ったメニューが中心。
価格帯は150円前後が中心。
:メニュー
あまパン
うまパン
まじパン
キャラぱん
サンテ

営業時間:7:00-19:00
定休日: 水曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
JR阪和線上野芝駅の東にあるが、駅が高台にあるので道が非常にわかりにくかった。
近くを通っている府道34号線がかなり大きい道路なので、北方向から来るとその道路を渡るのにかなり苦労する。
だからその道路を挟んで北側にあるスーパーから流れる客が、恐らくほぼないと思う。実際かなり大回りした。
そんな軽いトラップの先にある店だが、パン屋らしい佇まいに見つけたときはほっとした。
品揃えは訪問時は少なかったが30はあるだろう。
価格帯は150円前後。月に一度108円セールがあるようだ。
:メニュー
あまパン
うまパン
まじパン
キャラぱん
パリジーノアンドアトリエドゥママン
Parigino&atelier de maman

営業時間:
定休日:水曜
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
阪急十三駅から南東淀川沿い、ラブホ街を抜けていった先にある。
閉店した元ブーランジェリー夢屋(残念ながら未訪問)のシェフがパン作りをしているらしい。
店舗規模はそんなに広くはないがオープンテラス席完備。
テーブルにずらっと並んだパンは20種前後、価格帯は200円前後くらい。
河川敷がすぐ近くなので、気候がいいときには食べながら散歩するのにちょうどいい(トンビには注意)。
:メニュー
あまパン
うまパン
まじパン
キャラぱん