トロワランジェ

TROIS RANGÉE

トロワランジェ

営業時間・7:30-19:00
定休日・土曜、日曜、祝日
平日のみ営業

https://www.instagram.com/trois_rangee

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR大津駅すぐ北、やや東寄り。
フランス語で「3列目」という意味らしい。何がやろ。
ぱぱん初期からマークしていたが平日の営業なのでなかなか行けなかった。10年越しの訪問である。
間口全面ガラス張りの店内はやや広め、島テーブルがあってぐるっとパンが並ぶ。
品揃えは30以上、価格帯は200円前後。

:メニュー
あまパン
クリームパン:トロワランジェ

うまパン
なすとひき肉のデミグラスソース:トロワランジェ

まじパン


キャラぱん

アウビング

aubing

アウビング

営業時間・11:00-18:00
定休日・月曜、火曜、水曜
日曜営業
駐車場有
コード決済可

http://brot-aubing.com/

https://www.instagram.com/brot.aubing

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:2
まじパン:5
キャラぱん:0

沖野通りとひばり通りの交差点を、方角としては真西に行く。地図参照。
住宅街のただ中にある。通りよりは奥まったところにあるが、看板も出ているし見通しもいいので迷うことはない。
店内は広くはないが5人以上は余裕。
ドイツパンを中心に品揃えは20程度、価格帯は200円から300円が中心。
一人で10個20個と爆買いしている客も多いので、できれば開店待ちをお勧めする。

:メニュー
あまパン
焼きいものクグロフ:アウビング紅茶のクリームパン:アウビング

うまパン


まじパン
ゾンネンブルーメ:アウビング

キャラぱん

ラ・メール・アオバ

ラ・メール・アオバ

ラ・メール・アオバ

営業時間・7:00-19:00
定休日・日曜
駐車場有
ポイントカード有

ラ・メール・アオバ

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

国道421号線青葉町北交差点からひばり通りを南へ。
マックスバリュの裏手辺りにある。
昔ながらの店という感じで、店内は広いがパンが島配置になっているので導線上はやや狭い。
品揃えは30以上、飲み物や総菜もある(前のおばちゃんがコロッケを大量に買っていった)。
価格帯は200円以下が中心。

:メニュー
あまパン
チョコパイ:ラ・メール・アオバあんころホイップ:ラ・メール・アオバ

うまパン
塩バターパン:ラ・メール・アオバチーズカレー:ラ・メール・アオバ

まじパン


キャラぱん

irodoRi

いろどり

営業時間・10:00-17:00
定休日・日曜、月曜
駐車場有

https://www.instagram.com/irodori30

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道421号線青葉町北交差点を東へ、次の信号を北へ。
駐車場は2、3台ほど停められる。
白い清潔感のある建物で、店内は割と広め。
品揃えは30から40、価格帯は300円前後。
八日市でハード系はここかな。

:メニュー
あまパン
クイニーアマン:irodoRiD.D.P.:irodoRi

うまパン
タンドリーチキンのタルティーヌ:irodoRi

まじパン


キャラぱん

パン処和水や

・水口本店

・竜王ベーカリー

・伊賀上野店

・日野店

・NAGOMIYA PREMIER

・八日市ベーカリー

八日市ベーカリー

八日市市アルプラザ八日市店内。
営業時間・9:30-20:30
定休日・テナントに準ずる
イートイン可
コード決済可
https://www.instagram.com/youkaichibakery/

・HAT湖南店

http://www.nagomi-ya.co.jp/index.html

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:1

滋賀県を中心に店舗を展開するブラン一派。
もう100円ベーカリーではないが、均一価格で商品を揃える。
独創的なメニューは価格と相まって魅力的だ。

:メニュー
あまパン
まるごとリンゴ:八日市ベーカリー

うまパン
炭焼鶏とおねぎの柚子胡椒風味:八日市ベーカリー

まじパン


キャラぱん

ブール進々堂

ブール進々堂

ブール進々堂長浜北新町店
ブール進々堂長浜北新町店

近畿を中心に数店舗が存在

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

いろいろと調べてみると、以前は進々堂の正統なフランチャイズだったようだが、手が切れてからもどこからかパンが供給され、現在に至っているようだ。
恐らく、進々堂が2002年に手放した進々堂製パン(現在のスリーエフフーズ※山崎製パン傘下)ではないかと思われる。
およそコンビニすらないような地区にひっそりとあったり、駅前に細々とあったり、今も生きながらえているのはそれだけ人気があるということなのだろう。
しかしやがてはバードチェーンのようになくなっていくのだろうか。こういう店を応援していきたいものだ。

:メニュー
あまパン
かぼちゃパン:ブール進々堂長浜北新町店スイーツポテトパン:ブール進々堂長浜北新町店

うまパン

まじパン

キャラぱん

グリュックドゥフト

glück duft

グリュックドゥフト

営業時間・10:00-19:00
定休日・日曜、月曜
コード決済可

https://www.instagram.com/gluckduft

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

滋賀県道556号線大戌亥橋交差点を東へすぐ。
長浜新川のほとりにある。
アルチザナル以来の初見殺しの建物だ。扉がわかりにくく、開け方もわからない。引くのか、押すのか。
幸い先客が出てきたのでわかったが、自動でもないし取っ手もない。まさに初見殺し。
まあそういう修羅場を潜り抜けてきたので今があるわけだが。
店内は広く、ゆったり選べる。
ハードソフトバランスよく揃っていて、30から40程度。
価格帯は200円から300円が中心。
3つしか買えなかったが恐らく何を買っても外さないレベルだろう。

:メニュー
あまパン
あんぱん:グリュックドゥフト

うまパン
ホタテとチーズのホワイトソース:グリュックドゥフト

まじパン
クロワッサン:グリュックドゥフト

キャラぱん

ポム・ド・テール

pommes de terre

ポム・ド・テール

営業時間・8:00-19:00
定休日・日曜
イートイン可
駐車場有
コード決済可

https://www.good-rusk.com

https://www.instagram.com/pommes.de.terre

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

滋賀県道556号線地福寺町交差点東。
ヤンマーミュージアムやヤンマーの工場がある辺り。
広い駐車場があって店内もイートインスペースが15席もあってかなり広い。
パンの置き場はちょっと狭苦しいが、ハードソフトバランスのいい品揃えは20から30ほど。
なぜか生餃子が店内で冷蔵ケースで販売されている。
価格帯は200円から300円が中心。

:メニュー
あまパン
モーンクロワッサン:ポム・ド・テール

うまパン
ぎょうざクロワッサン:ポム・ド・テール

まじパン


キャラぱん

つるやパンまるい食パン専門店

つるやパンまるい食パン専門店

つるやパンまるい食パン専門店

営業時間・8:00-17:00
定休日・水曜
日曜営業
コード決済可

つるやパンまるい食パン専門店

https://www.instagram.com/maruishokupan

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0

JR長浜駅南東、北国街道沿いの静かなところにある。
つるやパンの姉妹店的位置で、まるい食パンを専門に扱う。
午前中は朝ベイク、昼は昼サンドというサンドイッチがメインで、もちろんまるい食パンも扱うが、食パンは午後の焼き上がりのようだ。
他にはまるい食パンのラスク、サラダパンも並ぶ。
価格帯は200円から300円、ラスクはもうちょっと安い。
ひっきりなしに客が訪れ、人気ぶりが窺える。

:メニュー(まるい食パン専門店仕様)
まるい食パン
まるい食パン:つるやパンまるい食パン専門店

朝ベイク
朝ベイク(オムそば):つるやパンまるい食パン専門店

昼サンド


まるい食パンラスク

まるい食パンラスク(シナモン):つるやパンまるい食パン専門店まるい食パンラスク(きなこ):つるやパンまるい食パン専門店

つるやパン

つるやパン

つるやパン

営業時間・8:00-18:00(日曜、祝日9:00-17:00)
定休日・年末年始
日曜営業
コード決済可

https://www.tsuruyapan.jp

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:1

JR木ノ本駅から国道303号線を東へ、突き当りの木之本地蔵院を南へ折れるとほどなく。
サラダパンで人気の店だ。
コンビニ並みの広い店内には、パンをはじめいろんなグッズ(Tシャツ買っちゃった)や飲み物がたくさん置いてある。
店先にはガチャもある(こういうときの引きはいい)。

品揃えは思ったより多くて30程度。サラダパン以外にもたくさん置いてあり、ほとんどが三日ほどの賞味期限になっている。
価格帯は200円以下が多い。

:メニュー
あまパン


うまパン
サラダパン:つるやパンサンドウィッチ:つるやパンランチパン:つるやパン焼そばカレー:つるやパン

まじパン


キャラぱん