バゲットマジック

baguette magique

バゲットマジック

営業時間・7:30-18:00(土曜、日曜9:00-17:00)
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可

https://www.instagram.com/baguette_magique1/

バゲットマジック

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道8号線南田山交差点ちょっと北東、方角的にはJR南草津駅から真南。
店内は広めで中央に丸いテーブル、右手側にパンが並ぶ。
ハードソフトバランスのいい品揃えは40以上、価格帯は200円から300円が中心。
しまった、バゲット買うの忘れたな。

:メニュー
あまパン
あんこぱん:バゲットマジックずんだブレッド:バゲットマジック

うまパン
チーズカリー:バゲットマジック

まじパン


キャラぱん

アンジュール

un jour

アンジュール

営業時間・8:30-18:00
定休日・月曜、木曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

京阪丹波橋駅から西へ行って、奈良街道と新町通の間の通りを南へ。
目の前にずらーっとパンが並んでいてトングとトレイを探したが対面販売だった。
品揃えは30程度、価格帯は200円台が中心。

:メニュー
あまパン
チョコのちぎりパン:アンジュール

うまパン
ピザドーナツ:アンジュール

まじパン


キャラぱん

ブーランジュリーメロ

melo

ブーランジュリーメロ

営業時間・8:00-18:30
定休日・日曜、月曜
対面販売
コード決済可

https://www.instagram.com/boulangerie_melo/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山手幹線沿い、湊川公園東商店街にある。
店内は狭く、対面販売ということもあって3人入れるか入れないか。
ショーケースが近いので店外から品定めするもよし。
品揃えは30程度、焼き菓子も若干置いていて、ムラングというのが人気らしい。
価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
シナモンロール:ブーランジュリーメロ

うまパン
明太子フランス:ブーランジュリーメロ

まじパン


キャラぱん

ミヤノハンドメイドベーカリー

ミヤノハンドメイドベーカリー

ミヤノハンドメイドベーカリー

営業時間・10:00-19:00(土曜、日曜-17:00)
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可
PayPayスタンプカード対応
※初稿でLINEショップカードと記載しましたが上記に訂正しました。

https://www.instagram.com/miya_handmade_bakery/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

湊川商店街のパークタウンのほうにある。

ミヤノハンドメイドベーカリー

2Fの真ん中くらいかな。
店内入って右側にパンが並ぶ。
コード決済で支払ったが、LINEのショップPayPayスタンプカードというのに対応している。これパン屋みんなでやってほしいなあ。スタンプカード持ち歩くのめんどいねん。
品揃えは30以上、卵、乳製品不使用でアレルギー対応。
価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
豆乳クリームパン:ミヤノハンドメイドベーカリー香ばしきなこのメロンパン:ミヤノハンドメイドベーカリー

うまパン


まじパン


キャラぱん

はなぱん

hana pan

はなぱん

営業時間・7:30-17:00
定休日・日曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

湊川公園西の湊町線熊野橋交差点を西へ、新湊川にかかる夢見橋の通りを山手へ上がる。
東山商店街に近いがほぼ住宅街にある。
よくある感じのオフホワイト系の瀟洒な外観。
狭さは感じない店内は左手にパンが並び、奥の棚にはいろんな種類の食パンがずらっと。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
パインデニッシュ:はなぱん

うまパン


まじパン
ヨーグルト食:はなぱん

キャラぱん

ヴァンヌコーベヤ

ヴァンヌコーベヤ

ヴァンヌコーベヤ

営業時間・7:00-23:00
定休日・日曜

:各パン陳列比率
あまパン:5
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

山手幹線沿い、湊川公園西口交差点北西。人工衛星饅頭の店が隣にある。
昔神戸で仕事をしていたころ、この辺りをよく散歩していたがパン屋があったのは知らなかった。
店内は過不足ない広さで洋菓子系のメニューが多め。
品揃えは20から30、価格帯は100円から200円が中心。
驚異の営業時間帯で今後もがんばってもらいたい。

:メニュー
あまパン
ふわふわシフォンケーキ:ヴァンヌコーベヤ

うまパン
カレーパン:ヴァンヌコーベヤ

まじパン


キャラぱん

スカーレット

Scarlet

スカーレット

営業時間・7:00-18:30
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可
ポイントカード有

スカーレット
スカーレット

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

山手幹線沿い、神戸市営地下鉄上沢駅と湊川駅の真ん中くらい。
赤い店舗がよく目立つ。
店内はやや狭く、入れて4人くらい。
ハード系が多い品揃えは40以上、価格帯はなんとか100円台でがんばっている。
小さめのパンが多く、ついつい買いすぎてしまうのが難点(5個も買うてしもた)。

:メニュー
あまパン
スカーレット:スカーレットクリスマスシュトーレン:スカーレット

うまパン
チーズフォンデュ:スカーレット塩バターパン:スカーレット

まじパン


キャラぱん

こしあんぱんマン:スカーレット

ボングー

ボングー

ボングー

営業時間・6:30-18:00
定休日・日曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

神戸市営地下鉄上沢駅至近。山手幹線沿いにある。
老舗感満載の店内はやや狭く、パンは右手に。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後が中心。
ほぼロール系が占めるうまパンは魅力的(めっちゃ悩んだ)。

:メニュー
あまパン
ゆずパン:ボングー

うまパン
焼きそばロール:ボングー

まじパン


キャラぱん

boulangerie pâtisserie sakura

boulangerie pâtisserie sakura

boulangerie pâtisserie sakura

営業時間・8:00-17:00
定休日・日曜、月曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

十条室町下る。任天堂の本社が近くにある。
店内はやや狭く、奥に工場が見える。
近所には工場も多く、ランチ需要があるのか、訪問時はほぼ売り切れ状態だった。
品揃えは恐らく20から30程度、焼き菓子も10以上くらいはあったように思う。
価格帯は200円台が中心。
店の雰囲気からきれいな女性オーナーでもいるのかと思ったが、普通のおっちゃんおにいさん(失礼な)だった。

:メニュー
あまパン
こしあんフレンチ:sakura

うまパン
あらびきソーセージ:sakuraトリュフ塩パン:sakura

まじパン
発酵バターのクロワッサン:sakura

キャラぱん

パン処「和」

パン処「和」(なごみ)

パン処「和」

営業時間・6:00-13:00
定休日・日曜

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:5
まじパン:1
キャラぱん:0

阪神野田駅の北(JRも地下鉄もほぼ同じ位置にあるが一番近い)、国道2号線野田阪神東交差点を北に行って、セブンイレブンが見えたら脇の筋に入ってすぐ。
早朝6時開店なので、昼近くになるとほぼ何もない。
訪問時もまだ昼前だったが10種類くらいしか残ってなかった。
恐らく品揃えは30程度だろう。サンドイッチ類をはじめ、うまパンのラインナップが豊富なようだ。
価格帯は100円から200円台が多い。

:メニュー
あまパン
なごみラスク:パン処「和」

うまパン
なすの揚げびたし:パン処「和」辛口カレーパン:パン処「和」

まじパン


キャラぱん