レウココリーネ

レウココリーネ
Leu Coco Ryne
レウココリーネ
営業時間・10:00-19:00
定休日・月曜
http://leucocoryne.jimdo.com/
https://www.facebook.com/leucocoryne
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

今出川通、上七軒交差点を西へ、一筋目の通りを北へ。
町家を改装した純和風のパン屋。
店内は狭く、実家の玄関先と全く同じような感じ。
入ると両側にパンがあるが、お盆の上にきれいに並べられている。
品揃えは少なく、クロワッサン系とハード系のみで10を少し超える程度。
価格帯は150円から300円くらい。

:メニュー
あまパン
バニラデニッシュ:レウココリーネ

うまパン
五穀のクロワッサン:レウココリーネ

まじパン

キャラぱん

ルパンベーカーズ

ルパンベーカーズ
ルパンベーカーズ
営業時間・7:00-19:00
定休日・なし
ルパンベーカーズ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/lupain/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

新千本通札辻北東。
京都市南部を締める有名店。
店内は広く、窓際沿いにパンが並んでいる。
品揃えは豊富で、定番、ハード系、サンドイッチ類の扱いも申し分ない。
価格帯は150円前後が中心。

:メニュー
あまパン
ミルキースティック:ルパンベーカーズ

うまパン
塩パン:ルパンベーカーズ

まじパン

キャラぱん

mina_mina

mina_mina
ミナミナ
mina_mina
営業時間・9:00-17:00
定休日・日曜、祝日
イートイン可
カフェ併設
http://www.mina-mina.net/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

西大路八条から一筋北の通りを西へ。
町家風の建物だ。
平日のランチタイムにお邪魔したが、既にパンは数種類しかなかった。
最大でも品揃えは少ないようで、10から15くらいだと思われる。
サンドイッチ類はサンプルが置いてあり、それを持っていくと冷蔵庫から出してくれる。
価格帯は幅広いので平均が取れないが標準的な価格だと思う。
昼過ぎには売り切れてしまうことが多いようなので、午前中の訪問をお勧めする。

:メニュー
あまパン

うまパン
タルタルサンド:ミナミナ

まじパン
黒ごまのロールパン:ミナミナ

キャラぱん

LAND(閉店)

LAND
ランド

※2022年に閉店

ぱぱんショップアワード2016受賞
LAND
営業時間・10:00-18:00
定休日・木曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

鴨川の荒神橋を西へ。以前hohoemiというベーグルが有名なパン屋があったところだ。
店内は狭いが、品揃えがそれほど多くなく、パンの置き場が右側にしかないのでゆったりしている。
トレイは陶器製で大小二つある。落とすなよ。
ハード系がメインで、種類は15程度あるが数量が少ない。
レジ下にはサンドイッチ類のケースもある。
店内にベンチがあるようだが、もしかするとイートインもできるかもしれない。
価格帯は200円前後とやや高めだ。

:メニュー
あまパン
シナモンロール:LANDミルクフランス:LANDフレンチトースト:LANDマラサダ:LAND

クリームパン:LANDクリームチーズ:LANDアンパン:LANDブルーベリー(ベーグル):LAND

うまパン
クロックムッシュ:LANDタルティーヌ:LAND

まじパン
LAND食パン:LANDバゲット:LAND

キャラぱん

みもすパン工房(閉店)

みもすパン工房

※2016年12月、倒産により全店舗閉店

・本社
みもすパン工房本社みもすパン工房本社
久世橋通御前からずーっと下がったところにある本社工場内に売り場がある。
営業時間・7:00-18:00
定休日・なし

・洛南店
みもすパン工房洛南店
久世橋通、石原交差点東、スーパーマツモト洛南店内。入って右側。
営業時間・9:00-23:00(スーパーマツモトの営業時間)
定休日・なし

・モグモグベーカリー(スーパーマツモト西小路店内)
みもすパン工房モグモグベーカリー
西小路御池南西、スーパーマツモト西小路店内にある。品揃えは多く、20以上はある。席は少ないがイートインも可。
営業時間・9:00-21:00
定休日・元日
イートイン可

・なるぱーく店
・近鉄日本橋店
・JR大津駅店
・名古屋三越栄店
・JR玉造駅店
・本山店

http://www.mimospan.net/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

路面店舗を持たず、テナントやスーパー内で商品を提供している。
京都本社だが、名古屋、大阪、大津にも店舗がある。
一部のコープやフレスコ店舗でも扱いがあるようだ。
価格帯は幅広いが150円-200円あたり。

:メニュー
あまパン
手作りスイートプチクロワッサン:みもすパン工房モグモグベーカリー

うまパン

まじパン
元気食パン:みもすパン工房モグモグベーカリー

キャラぱん

ブーケKYOYA(閉店)

ブーケKYOYA

※2017年に閉店

ブーケKYOYAブーケKYOYA
営業時間・7:00-20:20
定休日・水曜

ブーケKYOYA
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR円町駅出てすぐ。駅前の利便性のいい立地だ。
店内は建坪的には広いが、細長いので狭く感じる。
出入口は駅側と丸太町通側の二つ。レジは通りの方が近い。
品揃えは豊富で、ハード系もある。
価格帯は幅広いが、定番ものは100円以下と激安。

:メニュー
あまパン
手作りジャムパン:ブーケKYOYA

うまパン
ビーフカレー:ブーケKYOYA

まじパン

キャラぱん

ポワロ

ポワロ

・西京極店(閉店)
ポワロ
西小路花屋町南西角。店内は広く、品揃えも豊富。
営業時間・7:00-19:00
定休日・

・上桂店
ポワロ
桂川街道桂上野交差点を西へ、京都府道132号線沿い。
蕎麦屋みたいな和風の大きな建物。
営業時間:7:00-19:00
定休日:月曜
駐車場有
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

西京極と上桂に二店舗を構える。メインは西京極だと思われる。2017年に閉店を確認
以前滋賀県のパン屋で見かけたラウンド食パンの扱いがある。
定番ものを中心に、サンドイッチ類もかなりの充実ぶりだ。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
チョコフレンチ:ポワロ西京極店

うまパン
ホットドッグ:ポワロ西京極店

まじパン

キャラぱん

モンパルカマダ

モンパルカマダ
モンパルカマダ
営業時間・7:00-19:00
定休日・日曜、祝日
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

八条壬生北東角。六孫王神社の向かいにある。
店舗自体は大きいが、左半分は恐らく喫茶店として営業している模様。イートインもたぶんできるんじゃないかな。
洛南高校がすぐ近くにあるので、学生需要があるのかもしれない。ここのパンを買いに行かされた生徒もいるんじゃないだろうか。
右側の棚と真ん中のテーブル、左側にはサンドイッチ用の縦長の冷蔵ケースがある。
品揃えは標準的な20程度、定番ものが多い。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
ジャムパン:モンパルカマダ

うまパン
玉子トースト:モンパルカマダ

まじパン

キャラぱん

ファイブラン

ファイブラン
fiveran

ぱぱんショップアワード2016受賞
ファイブラン
営業時間・10:30-売り切れ次第終了
定休日・木曜
ファイブラン

新年一発目は2015年秋にオープンしたファイブランからだ。
室町三条上がる、半径300m以内には「花かごパン」「ル・プチメック」など京都でも五本の指に入るくらいの店がひしめきあう立地での出店である。
店内はかなり広く、5人くらいでもゆったり選べる。
パンは壁沿いに扇状の弧を持つテーブルに平置きされており、真ん中には丸いテーブルがある。
品揃えは多く、一種類に用意される個数も多い。
2015年12月現在、一部の商品については試食が用意されており、その数は10ほど。
価格帯は150円から200円が中心。
2016年初っ端にして今年一押しと言っても過言ではない。

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

:メニュー
あまパン
ハニートースト:ファイブラン黒豆きなこ:ファイブランブリオッシュ:ファイブラン

うまパン
しおロール:ファイブラン

まじパン
バゲット:ファイブラン

キャラぱん

パンジョイ(閉店)

パンジョイ
panjoy

※2015年12月30日で閉店

パンジョイ
営業時間・8:30-19:30
定休日・日曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

京阪電車光善寺駅北の通りを西に行くとある。
しかし残念ながらこの記事が公開される頃にはもう閉店している。
初見で閉店間際に出くわすとは、きっとパンの神が呼んだのだろう。食っとけと。
店内はちょっと狭い。奥に行けば若干広くなる。
品揃えは多く、ハード系やドイツ系も多数。
価格帯は150円前後。
人気店だっただけに残念だ。

:メニュー
あまパン
とろーりクリームたっぷりのクリームパン:パンジョイモッチー:パンジョイくるみアンパン:パンジョイ

うまパン

まじパン

キャラぱん