ヤマシタパン

ヤマシタパン
ヤマシタパン
営業時間・
定休日・
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

福井駅の西、やや北寄りの少し繁華街からは離れたところにあるが駅至近には違いない。
恐らく昔からここにあるであろう店構えで、通りに面した棚と冷蔵ケースにはパンとサンドイッチ、市販のお菓子なんかも置いてある。
品揃えは大衆的な感じで、価格帯はもちろんリーズナブル。
とくにサンドイッチ類がかなり安い。

:メニュー
あまパン

うまパン
オムレツロール:ヤマシタパン

まじパン

キャラぱん

レ・プレジュール

レ・プレジュール
les plaisirs

・福井駅前本店
レ・プレジュール
営業時間・10:00-18:00
定休日・なし(盆、年末年始不定休)
イートイン可

・渕店
・堀の宮店
・御幸店
・糺店
・春江店
・国高店
レ・プレジュール国高店
国道8号線横市交差点、福井県道2号線を西へ。
営業時間・9:00-19:00
定休日・なし

・高柳店

http://www.les-plaisir.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

福井市内に三店舗8店舗展開している。
福井駅至近の本店は、二階にイートインスペースがあり、500円以上の買い上げでコーヒーを一杯サービスしてくれる。
ハード系も揃える本格派で、価格帯は平均的だが品質は高い。
訪問したときは品揃えがそれほど多いという印象はなかったが、ウェブサイトを見ると取り扱う商品が豊富で、ポテンシャルの高さを窺わせる。

:メニュー
あまパン
濃厚チーズクリームパイ:レ・プレジュール福井駅前本店

うまパン
収穫祭:レ・プレジュール福井駅前本店

まじパン
クロワッサン:レ・プレジュール福井駅前本店

キャラぱん

NICOL

NICOL
ニコル
NICOL
営業時間・6:30-20:00
定休日・火曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR阪和線、和泉府中駅から北方向に延びる道を行くとある。
この店構えはおっさんが入るには躊躇する(すっと入ったけど)。
インテリアも完全に女子向けで、おっさんがパンを買うのはかなり躊躇する(すっと買ったけど)。
んでレジの人がまたおっさんだと相当にバツが悪い(店長さんかな)。
店内はそこそこ広めで、中央のテーブル、壁際窓際にパンが並ぶ。
価格帯は平均的だ。

:メニュー
あまパン
NICOLブリオッシュ:ニコル

うまパン

まじパン

キャラぱん
3びきのNICOLぶた:ニコル

Friブール

Friブール
フリブール
Friブール
営業時間・7:30-19:30
定休日・日曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR阪和線北信太駅を出てすぐ左。
決して活気があるとは言えない駅前でがんばっているパン屋。
赤い引き戸を開けると店内はそこそこ広め。
中央のテーブルと壁際にパンが並ぶ。
品揃えは豊富で価格帯もリーズナブル。

:メニュー
あまパン

うまパン
たまごサンド:Friブール

まじパン
くるみパン:Friブール

キャラぱん

アンビクロヌ

アンビクロヌ
アンビクロヌ
営業時間・
定休日・
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

南海泉佐野駅から府道247号線を南へすぐ。
そこそこ広めの店内は中央にテーブル、壁際窓際にパンが並ぶ。
品揃えは豊富で価格帯もリーズナブルだ。
アンビクロヌの名前については全く不明。

:メニュー
あまパン
大人のガナッシュ:アンビクロヌ

うまパン

まじパン
バターロール:アンビクロヌ

キャラぱん

ルパンマディ

ルパンマディ
le pain m’a dit…
ルパンマディ
営業時間・8:00-20:00(土曜-18:30)
定休日・日曜、祝日
ルパンマディ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR阪和線熊取駅至近。
正直、こんな辺鄙なところにはもったいない店だ。
柿渋チックな店内はそこそこ広い。
中央のテーブルや壁際にパンが並んでいる。
品揃えは豊富で価格帯も安い。
普段使いに重宝するだろう。閉店時間が遅いのも助かる。

:メニュー
あまパン
バニラシュガーのダノワーズ:ルパンマディ

うまパン
カレーパン:ルパンマディ

まじパン

キャラぱん

グラングルトン

グラングルトン
gland glouton
グラングルトングラングルトン
営業時間・
定休日・火曜
駐車場有
グラングルトン
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1

南海鳥取ノ荘駅から国道26号線鳥取西交差点を南へ、阪南市立総合体育館の近く。
駅からかなり離れているので歩きは厳しい。
平日の午前中にもかかわらずひっきりなしに来客があった。
店内は広く、トレイは籐製で四角い。
売り場中央のテーブルと、それを囲むようにパンが並んでいる。
品揃えはかなり豊富で、いろんな種類のパンがある。
価格帯はリーズナブルだ。
コーヒーが無料で提供されているようだ。私が行ったときはホットしかなかったので残念ながら遠慮した。
近くを通ることが、まあそうそうないと思うが、もし通ったとしたら必ず寄りたい店だ。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン
シェルクロワッサン:グラングルトン

キャラぱん
glandくん:グラングルトン

パン工房ピサンリ

パン工房ピサンリ
Pissenlit
パン工房ピサンリ
営業時間・8:00-18:00
定休日・日曜、祝日
:各パン陳列比率
あまパン:5
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:0

南海箱作駅前すぐ。
夏場はさぞ賑わうことだろう。
店内は狭く、パンは左側に集中している。
品揃えはけっこうあるが、菓子パン中心。
全て個包装済み。トングで摘めなかったので手で取ったった。
価格帯はリーズナブル。

:メニュー
あまパン
クリームパン:ピサンリ

うまパン

まじパン

キャラぱん

フリアンド

フリアンド
フリアンド
営業時間・7:00-19:00
定休日・盆、正月
イートイン可
フリアンド
https://www.facebook.com/shukugawasunseven
(商店街のfacebook)
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅から東に延びる高架下の商店街、サンセブンの一店舗。
場末のパン屋と思いきや、中に入ればそれが間違いだとすぐに気づく。
パン売り場の奥には同じくらいの広さのイートインスペースがある。
品揃えは豊富で、なかなか渋いラインナップだ。
価格帯はリーズナブル。

:メニュー
あまパン
シベリア:フリアンド

うまパン

まじパン

キャラぱん

トリコ

トリコ
torico.
トリコトリコ
営業時間・8:00-18:00
定休日・日曜、月曜
トリコ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅北東。
店舗は地下にある。この地下店舗というのはなかなか入りにくいものだ。
店内はそこそこ広めで、ショーケースとテーブルにパンが並ぶ。セミ対面販売だ。
内装を含め、なかなかかわいらしい女子ウケする感じのメニューとなっている。
価格帯は平均的よりやや安い。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン
バターロール:トリコしかくさん:トリコ

キャラぱん