ぷりえ

ぷりえ

・伏見丹波橋店

・久我ノ杜店

・桂店

・洛西口店

ぷりえ洛西口店

イオンモール京都桂川西。新鮮激安市場洛西口店内。
営業時間・テナントに準ずる
定休日・テナントに準ずる
日曜営業
コード決済可

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

もう絶滅したと思われていた100円パンがまだあった。
本当に100円(外税)で売っている。
新鮮激安市場の店内にあるが、全ての店舗にあるわけではないので注意。
品揃えは40から50程度とかなりの数で、全て100円。
これからの動静に注目だ。

:メニュー
あまパン


うまパン


まじパン


キャラぱん

プティボヌール

Petit Bonheur

・大津京店

プティボヌール大津京店

下鴨大津線、二本松交差点北。
フレンドマート大津京店内。
営業時間・
定休日・

・東寝屋川店

・深江橋店

・八幡店

プティボヌール八幡店

石清水八幡宮の東側、ファミレ八幡の1F。
営業時間・7:00-19:00
定休日・火曜

・ブルースマーケッツ尼崎店

・ブルースマーケッツ平野店

http://petitbonheur-b.jp/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

フレンドマートを中心に100円パン(120円とかもある)を展開しているプティブラン一派。
他にブルースマーケッツという屋号の店もある。
100円パンは厳しい時代になってしまったが、品質を落とすことなくがんばっているようだ。

:メニュー
あまパン
木の実のボストーク(シナモン):プティボヌール八幡店切り株:プティボヌール八幡店

うまパン
たまごのホットサンド:プティボヌール八幡店やまやの明太バターフランス:プティボヌール八幡店

まじパン


キャラぱん

アールベーカリー

アールベーカリー

アステ川西店

営業時間・11:00-20:00
定休日・テナントに準ずる

アールベーカリー

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

川西能勢口駅南、アステ川西B1にある。
アールベイカーとの関連はないようだ。
また他の店舗も現段階では不明。
品揃えは40以上、100円パンとは思えない独創的なメニューが並ぶ。
品詰めはセルフでどうぞ。

:メニュー
あまパン

うまパン

もちもちメンタイ:アールベーカリーアステ川西店

まじパン

キャラぱん

阪急ベーカリー

※近畿、中部、九州地区の大手スーパー内に展開

阪急ベーカリー阪急オアシス草津店
阪急ベーカリー阪急オアシス草津店
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店(閉店)
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店(閉店)
阪急ベーカリーデイリーカナートイズミヤ山田西店
阪急ベーカリーデイリーカナートイズミヤ山田西店
阪急ベーカリー阪急オアシス福島玉川店
阪急ベーカリー阪急オアシス福島玉川店
阪急ベーカリーあまがさき阪神店
阪急ベーカリーあまがさき阪神店

http://www.hbc-p.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

株式会社阪急B&Cプランニングが近畿を中心に展開している店舗。
阪急ベーカリー、または阪急ベーカリー&カフェの屋号で、阪急とは直接関係のないイオンなど大手スーパーや商業施設のインストアベーカリーになっている。
阪急ベーカリー香房やヘンゼルとは経営母体が異なっており、それらは「阪急ベーカリー」という会社が経営するというかなりややこしい話になっている。
しかし、ラインナップには若干の重複が見られることが確認されている。
品揃えは30以上、店舗によってはイートインできる。
パンの袋詰めはセルフの場合がある。

:メニュー
あまパン

フレンチトースト:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店シナモンロール:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店リンゴのタルト:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店天使のクリームパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

懐かしのきな粉揚げパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店チョコレートパイ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店いちごのヨーグル:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店もっちり桜あんぱん:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ごま団子ドーナツ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店はちみつバターパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店パン屋さんのスコーン(アーモンド):阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ブルーベリーパイ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

スイートポテト:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店宇治抹茶とあずきのデニッシュ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店エクレア:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ビッグデニッシュ(メープル):阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

バニラホイップ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店リンゴカスタードパイ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店キャラメルりんご:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店クリームフローラ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

北海道メロンパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店レーズンくるみ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店もっちりずんだ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店甘夏はーと:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ネーブルオレンジデニッシュ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店サクサクふわふわ瀬戸内レモンメロンパン:阪急ベーカリー京都ファミリー店塩バニラクリームパン:阪急ベーカリー京都ファミリー店

うまパン

梅田阪急大食堂のカレードーナツ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店テリヤキハンバーグ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店もちもちピザ(照り焼きチキン):阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店じゃがチーズ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ペッパーチーズのカンパーニュ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ふんわりちくわパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店焼き和牛コロッケパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ハートのデニッシュピザ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

エッグトースト:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店めんたいこフランス:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店Wチーズのフォカッチャ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ツナトースト:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ハムチーズパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ジャーマンポテト・ブール:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店塩バターパン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店ぱりぱりチーズ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ポテリアン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店バジルポテトフォカッチャ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店マヨパルメザン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店エッグデリカ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

ツナデリカ:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店もちっとキーマカレー:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店枝豆チーズロール:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店麻辣パン:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

春キャベツとなんとかのパン(仮):阪急ベーカリー京都ファミリー店揚げピロシキ:阪急ベーカリー京都ファミリー店サクもちくん(自由軒監修カレー):阪急ベーカリー京都ファミリー店

まじパン

デュラム小麦のデニッシュロール:阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店

キャラぱん

マルモベーカリー(閉店)

マルモベーカリー

閉店(時期不明)

・深草店
マルモベーカリー
師団街道龍大前交差点を南へ。スズパンの斜め向かい。
営業時間・7:00-19:00
定休日・不定休

・太秦店
マルモベーカリー
京都市営地下鉄東西線太秦天神川駅から御池通を東へ。京都市下水道局庁舎1F。
営業時間・7:00-19:00
定休日・不定休

マルモベーカリー
http://www.motohiro.co.jp/bakery.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

株式会社元廣というびっくりドンキーを運営している会社のパン部門。
びっくりドンキーって京都発祥とは知らなかった。
100円パンなので恐らく仕入れ元は似たような感じと思われる。
それでもネーミングなどに少なからず独自性が出ている。
2017現在、深草と太秦に二店舗。

:メニュー
あまパン
バクダン:マルモベーカリー深草店

うまパン
めんたま:マルモベーカリー深草店

まじパン

キャラぱん

阪急ベーカリー香房

阪急ベーカリー香房

※阪急OASISを中心に展開するスーパー内ベーカリー

阪急ベーカリー香房西院店
阪急ベーカリー香房西院店
阪急ベーカリー香房かどの店
阪急ベーカリー香房かどの店
阪急ベーカリー香房イズミヤ千本北大路店
阪急ベーカリー香房イズミヤ千本北大路店
阪急ベーカリー香房イズミヤスーパーセンター福町店
阪急ベーカリー香房イズミヤスーパーセンター福町店
阪急ベーカリー香房イズミヤ松原店
阪急ベーカリー香房イズミヤ松原店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ松原中央店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ松原中央店
阪急ベーカリー香房デイリーカナート中百舌鳥店
阪急ベーカリー香房デイリーカナート中百舌鳥店
阪急ベーカリー香房イズミヤ古市店
阪急ベーカリー香房イズミヤ古市店
阪急ベーカリー香房高殿店
阪急ベーカリー香房高殿店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ昭和町店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ昭和町店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ玉造店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ玉造店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ御影店
阪急ベーカリー香房デイリーカナートイズミヤ御影店
阪急ベーカリー香房イズミヤ和歌山店
阪急ベーカリー香房イズミヤ和歌山店

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急ベーカリーの一ブランド。
主に阪急OASISやイズミヤの店舗内にある。
店舗によってはイートインやカフェを併設しているところもある。
パンは平置きの他、背の高い透明なケース、よく寿司屋の寿司ネタが入っているような感じのケースに入っているところもある。
レジはスーパーの集中レジで支払う店舗や、ベーカリーのレジで支払う店舗などがある。
集中レジで支払う場合は、セルフサービスで袋に詰める北欧倶楽部方式が採用されている(そんなんあんのかw
とても100円パンとは思えないクオリティとオリジナリティ溢れる商品は魅力的だ。

:メニュー
あまパン
チョコフレーク:阪急ベーカリー香房西院店

うまパン
阪急の名物カレードーナツ:阪急ベーカリー香房西院店

まじパン

キャラぱん

ひなたぼっこ

ひなたぼっこ
ひなたぼっこ
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜

国道170号線音羽町北交差点を北へ、ずんずんと次の信号まで行くとある。
住宅街の只中で付近にあまり大きな店はない。
店内は広く、ぐるっと壁沿いにパンがある。
品揃えは30以上は確実にある。
プティブラン一派の100円パンだ。

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

:メニュー
あまパン
ごま団子風ドーナツ:ひなたぼっこ

うまパン

まじパン

キャラぱん

かたぎはらのパン屋さん

かたぎはらのパン屋さん
かたぎはらのパン屋さん
営業時間・6:50-売り切れ次第終了
定休日・日曜
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

物集女街道、樫原山陰街道交差点を南。マツヤデンキの向かいにある。
店内は広く、通りからも見える。
少ないがイートイン席もある。
品揃えは20以上。

:メニュー
あまパン
まっ茶黒豆:かたぎはらのパン屋さん

うまパン
やみつき明太フォンデュ:かたぎはらのパン屋さん

まじパン

キャラぱん

りとるすとーん

りとるすとーん

・北花山店
りとるすとーん北花山店
京都府道116号線こと渋谷街道の北花山交差点から東へ、フレスコのもうちょっと向こう。
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜
駐車場有
イートイン可

・椥辻店
りとるすとーん椥辻店
新十条通、山科区役所の西。
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜

・茨木店
りとるすとーん茨木店
阪急茨木市駅東(地図見て地図)
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜

・宇治店

宇治小倉停車場線、フレンドマート宇治店の東。
営業時間・7:00-19:00
定休日・なし

りとるすとーん
http://littlestone-b.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山科を中心に三店舗を展開する100円パン。椥辻店が事実上の本店。
店舗規模はそれほどでもないが、品揃えの豊富さは圧巻だ。
オリジナリティに優れ、季節限定の商品も扱う。
100円パン恐るべし。

:メニュー
あまパン

うまパン
満腹コロッケ:りとるすとーん北花山店

まじパン

キャラぱん
お猿さんのおしり:りとるすとーん北花山店

ブーランジェリー105/108

ブーランジェリー105/108

・六地蔵店
ブーランジェリー105六地蔵店
京都府道7号線桃山西尾交差点南、イズミヤ六地蔵店内。
営業時間・10:00-20:00
定休日・年末年始

・高野店(閉店)
ブーランジェリー105高野店
高野橋東詰、イズミヤ高野店内。北大路通から入って右手。
営業時間・10:00-20:30
定休日・イズミヤ高野店に準ずる

・大久保店
・イオンモール京都五条店
ブーランジェリー108イオンモール京都五条店
五条西小路北東、イオンモール京都五条店内。
営業時間・9:00-21:00
定休日・イオンモール京都五条店に準ずる

ブーランジェリー105
http://kyoto-moulin.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山一パン総本店の100円パンブランド。
京都府内、イズミヤに三店舗テナントとして入っている。
ムーランのクオリティがそのまま100円パンレベルになった感じだ。
ラインナップに工夫が見られ、パンを選ぶ楽しさが考えられている。
消費税8%後にできた店舗は108になっている。

:メニュー
あまパン
くるみデニッシュ:ブーランジェリー105高野店

うまパン
チーズハンバーグ:ブーランジェリー105高野店

まじパン

キャラぱん