フレッシュベーカリー神戸屋

フレッシュベーカリー神戸屋

京阪神、首都圏を中心に店舗多数
http://www.breads-studio.com/

店舗一覧(鋭意取材中)

ブレッズプラス西院店(閉店)
ブレッズプラス西院店(閉店)
フレッシュベーカリー神戸屋近鉄八尾駅店
フレッシュベーカリー神戸屋近鉄八尾駅店
フレッシュベーカリー神戸屋なかもず駅店
フレッシュベーカリー神戸屋なかもず駅店
フレッシュベーカリー神戸屋淀屋橋駅店(閉店)
フレッシュベーカリー神戸屋淀屋橋駅店(閉店)

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください
フレッシュベーカリー神戸屋フレッシュベーカリー神戸屋
フレッシュベーカリー神戸屋
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

パン製造メーカーである神戸屋が店舗展開しているのがフレッシュベーカリー神戸屋。
路面店ではなく、主要駅至近に小さな対面式の店舗を構えるのが特徴。
ほとんどが改札付近や駅構内にある。
ブレッズコートという屋号で、イートインスペースのある路面店も展開している。
ビジネス需要なのでサンドイッチなども多い。
価格帯はあまパンが200円台以上、サンドイッチは500円前後。立地が響いてかなりお高めだ。

:メニュー
あまパン
たっぷり青森りんご:神戸屋淀屋橋駅店ブルーベリーチーズ:神戸屋淀屋橋駅店とろけるマンゴー:神戸屋淀屋橋駅店丹波黒大豆:神戸屋淀屋橋駅店

さくさくメロン:神戸屋東梅田店シナモン好きのシナモンロール:神戸屋淀屋橋駅店なると金時のスイートポテト:神戸屋淀屋橋駅店濃厚ガーナチョココロネ:神戸屋淀屋橋駅店

癒しのバニラデニッシュ:神戸屋淀屋橋駅店果実の美味しいラズベリー:神戸屋淀屋橋駅店塩チョコアーモンド:神戸屋淀屋橋駅店

うまパン
ジューシーチキン南蛮サンド:神戸屋淀屋橋駅店国産パストラミポークと自家製かぼちゃサラダのサンド:神戸屋淀屋橋駅店信州黒毛和牛コロッケのミックスサンド:神戸屋淀屋橋駅店和風鶏づくしサンド(柚子味噌風味):神戸屋淀屋橋駅店

鹿児島県産黒豚メンチカツのサンド:神戸屋淀屋橋駅店

まじパン
クロワッサン:神戸屋淀屋橋駅店バイツェンブロート:神戸屋淀屋橋駅店パン・ド・ミ―:神戸屋淀屋橋駅店

キャラぱん

コペンハーベスト

コペンハーベスト
Copen Harvest

2019年に事業停止、全店閉店。

大阪府を中心に店舗を展開
http://www.copenharvest.co.jp/

店舗一覧(鋭意取材中)

コペンハーベスト天六店(閉店)
コペンハーベスト天六店(閉店)
コペンハーベスト茨木店(閉店)
コペンハーベスト茨木店(閉店)
コペンハーベスト住道店(閉店)
コペンハーベスト住道店(閉店)
コペンハーベスト十三店(閉店)
コペンハーベスト十三店(閉店)
コペンハーベストATC南港店(閉店)
コペンハーベストATC南港店(閉店)
コペンハーベスト西中島店(閉店)
コペンハーベスト西中島店(閉店)

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください
コペンハーベスト
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3.5
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪市内、周辺部に展開しているチェーン店。
大量生産系ながら種類は多く、特にヨーロッパ風へのこだわりがあるようだ。
食パンの売り方に独特なルールがあり、商品名に「1/3」「1/2」などと付いているのだが、これはつまり食パン一本分に対する数字であり、「1/3」なら一斤相当を表す。
「1/2」で売っているのは他の店ではあまり見かけないので貴重かもしれない。
また、一斤以下のスライスを二三枚パックで売っている。独り暮らしはこのほうが新鮮でお買得だ。
他にもバランスのよい品揃えで、価格帯も150円前後が中心。
ハンパな路面店は太刀打ちできないだろう。

:メニュー
あまパン
ジャムパン:コペンハーベストATC南港店ショコラバゲット:コペンハーベスト天六店

うまパン
チーズロール:コペンハーベストATC南港店

まじパン
ドイツ山食:コペンハーベスト天六店イギリス食:コペンハーベストATC南港店五穀パン:コペンハーベストATC南港店大角食:コペンハーベスト天六店

ロイヤルコペン:コペンハーベスト天六店

キャラぱん

パン工房鳴門屋

パン工房鳴門屋

・桃谷本店
パン工房鳴門屋
JR桃谷駅前、桃谷駅前商店街の入口付近に本店を構える。
玄関を抜けると、コンビニ一軒くらいはあろうかという広さの店内に、これでもかとパンが並んでいる。
デパ地下のパン屋でもここまでの広さはない。
営業時間・7:00-22:00
定休日・元日

・今里店
営業時間・7:00-21:00
定休日・元日

・八戸ノ里駅
パン工房鳴門屋八戸ノ里店
近鉄八戸ノ里駅北側。
本店ほどではないが店内は広め。
営業時間・7:00-21:00
定休日・元日

・四天王寺店
パン工房鳴門屋四天王寺店
大阪メトロ谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅南。
営業時間・7:00-20:00
定休日・元旦

http://www.narutoya.net/
パン工房鳴門屋
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3.5
まじパン:2
キャラぱん:1

東南大阪を中心に数店舗展開している。
各店品揃えが豊富で、定番商品から毛色の変わったものまで、いろんなパンが置いてある。
価格帯が150円前後で安めなのも嬉しい。

:メニュー
あまパン

うまパン
からあげロール:鳴門屋桃谷本店東大阪ラグカレー:鳴門屋八戸ノ里店

まじパン

キャラぱん
まっ黒くろすけ:鳴門屋桃谷本店

トミーズ

トミーズ

・魚崎本店
営業時間・7:00-18:30

・三宮店
トミーズ三宮店
おなじみ高架下の小さい店。
営業時間・8:00-20:00

・三宮東店
営業時間・7:00-18:00(日曜17:00閉店)

・六甲道店
トミーズ六甲道店
六甲本通商店街の南端。
営業時間・9:00-18:30

トミーズ
http://www.tommys-kobe.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

トミーズも神戸を代表するパン屋だ。
三宮の高架下の店は、いつも人が並んでいる。
神戸市内に四店舗、どれも対面販売だ。
あんこを生地に混ぜたあん食が有名で、ウェブサイトで通信販売もしている。
売り子のおねえさんは基本的にかわいいので、ショーケース一杯に並んだパンを眺めながら悩むがいい。
価格帯は基本的に150円以下が多い。

:メニュー
あまパン
あんトースト:トミーズ六甲道店ちょこバー:トミーズ三宮店

うまパン

まじパン

キャラぱん

ヒポポタマス

ヒポポタマス
Hippopotamus
ヒポポタマス
営業時間・7:30-19:00(売り切れ次第閉店)
定休日・日曜、祝日
http://www.kabanopan.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

JR六甲道駅南の、ウェルブ六甲道6番館3番街にある。あるいは国道2号線、烏帽子町交差点を北へ。
ベーグルも充実した商品構成だ。
そんなに広くない店内だが、所狭しとパンやベーグルが置かれている。
売り切れ次第閉店なので、買い物は早めに。
価格帯は平均的だ。

:メニュー
あまパン
プリンパン:ヒポポタマス

うまパン

まじパン

キャラぱん

マエダベーカリー

マエダベーカリー
マエダベーカリー
営業時間・9:00-19:00
定休日・水曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

なでしこジャパンも買いに来たかもしれない、大安亭市場にあるパン屋。
店はやや広く、壁際にパンが並んでいるが、いかんせん品揃えがそれほどでもない。
それでも少数精鋭のパンがずらりと並んでいる。
価格帯はリーズナブル。商店街のパン屋だ。

:メニュー
あまパン
ジャムパン:マエダベーカリー

うまパン

まじパン

キャラぱん

ポンパドウル

ポンパドウル
POMPADOUR

全国に店舗多数
http://www.pompadour.co.jp/

店舗一覧(鋭意取材中)

ポンパドウル天満橋店
ポンパドウル天満橋店
ポンパドウル リンクス梅田店
ポンパドウル リンクス梅田店
ポンパドウル御影クラッセ店
ポンパドウル御影クラッセ店
ポンパドウル姫路店
ポンパドウル姫路店

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください
ポンパドウル
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0

横浜は元町に本店を持つ、全国に店舗を展開するパン屋。
デパート、ショッピングモール、駅チカなど好立地に店舗多数。
品揃えは実に豊富で、とても全国展開しているとは思えないほど高品質。
そのため価格帯は200円前後とやや高めだ。

:メニュー
あまパン
モダンクリームパン:ポンパドウル天満橋店

うまパン
横須賀海軍カレーパン:ポンパドウル天満橋店ほうれん草とチェダーチーズ:ポンパドウル天満橋店横須賀海軍カレーコロッケパン:ポンパドウル天満橋店

まじパン

キャラぱん

FREDS CAFE

FREDS CAFE

阪急沿線に店舗多数
http://www.hhr.co.jp/

・梅田店
FREDS CAFE梅田店
阪急電車梅田駅の2階中央改札口を一番左から出ると目の前にある。
営業時間・7:00-22:00

・茶屋町口店
・十三店
・茨木店
・STATION川西能勢口店
・園田店
・西宮北口店
・六甲店

全店でイートイン可
FREDS CAFE
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:1

阪急阪神レストランズが展開している駅チカベーカリー。
店によってはほんまに改札出てすぐにある。
電車が着く度に混むところは玉に瑕。
サンドイッチは定番ものの他、季節ものなどいろいろバリエーションがある。
あと蒸しパンが得意のようだ。たまにヘンなパンを出してくることがあるので気を付けないといけない。
全店でイートイン可。待ち合わせにもいい。
価格帯は大体150円-200円で、サンドイッチがその倍くらい。品揃えは店の規模にもよるが40品程度だろうか。
味より利便性を追求しよう。

:メニュー
あまパン
フジりんごデニッシュ:FREDS CAFE梅田店ふんわりクリームパン:FREDS CAFE梅田店もちもち抹茶:FREDS CAFE梅田店シナモンプリン:FREDS CAFE梅田店

チョコワッサン:FREDS CAFE梅田店林檎クイニーアマン:FREDS CAFE梅田店香ばしアーモンドシュニッテ:FREDS CAFE梅田店口どけスチームパンケーキ:FREDS CAFE梅田店

蒜山ジャージーカスタードコロネ:FREDS CAFE梅田店クロワッサンドーナツ(西尾の抹茶):FREDS CAFE梅田店クロワッサンドーナツ(ザクザクチョコ):FREDS CAFE梅田店クロワッサンドーナツ(メープルカスタード):FREDS CAFE梅田店

クロワッサンドーナツ(モンブラン):FREDS CAFE梅田店ベリーのチーズケーキデニッシュ:FREDS CAFE梅田店リモッチ:FREDS CAFE梅田店クロワッサンドーナツ(瀬戸内レモンフロマージュ):FREDS CAFE梅田店

マンゴー&カスター:FREDS CAFE梅田店レアチーズ蒸しパン(ブルーベリー):FREDS CAFE梅田店杏仁豆腐蒸し:FREDS CAFE梅田店マンゴー蒸し:FREDS CAFE梅田店

宮崎日向夏シフォン:FREDS CAFE梅田店カヌレ(焼いも):FREDS CAFE梅田店サツマイモ&富士リンゴ蒸しパン:FREDS CAFE梅田店北海道エビスカボチャモンブラン:FREDS CAFE梅田店

カスタードスフレ:FREDS CAFE梅田店おいもさん:FREDS CAFE梅田店メープルミルフィーユ:FREDS CAFE梅田店お芋のクイニーアマン:FREDS CAFE梅田店

とろけるフォンダンショコラ蒸し:FREDS CAFE梅田店柚子ハチミツ蒸し:FREDS CAFE梅田店カリカリくるみ:FREDS CAFE梅田店アロハモッチ:FREDS CAFE梅田店

ラムレーズンバター:FREDS CAFE梅田店濃い味ミルク蒸し:FREDS CAFE梅田店カヌレ(キャラメル):FREDS CAFE梅田店チーズケーキバトン:FREDS CAFE梅田店

塩バニラ:FREDS CAFE梅田店バニラ仕立てのアップルパイ:FREDS CAFE梅田店ぶどうのしずく:FREDS CAFE梅田店トリプルチョコパン:FREDS CAFE梅田店

キャラメルクリーム蒸し:FREDS CAFE梅田店レーズンスネイル:FREDS CAFE梅田店マロンデニッシュ:FREDS CAFE梅田店シナモン好きのシナモンロール:FREDS CAFE梅田店

濃厚チョコ蒸し:FREDS CAFE梅田店カヌレ(生チョコ):FREDS CAFE梅田店チョコ&ミルクデニッシュ:FREDS CAFE梅田店さくらラテ蒸し:FREDS CAFE梅田店

シナモンとくるみのケーキ:FREDS CAFE梅田店塩バニラメロンパン:FREDS CAFE梅田店まんまるプリンクリームパン:FREDS CAFE梅田店うずまきハチミツ:FREDS CAFE梅田店

カヌレメープル:FREDS CAFE梅田店ワッサンリング(レーズン):FREDS CAFE梅田店北海道エビスカボチャ蒸し:FREDS CAFE梅田店カスターシュガー:FREDS CAFE梅田店

クリームチーズデニッシュ:FREDS CAFE梅田店バナナオレ蒸し:FREDS CAFE梅田店バニラ香るマカデミアデニッシュ:FREDS CAFE梅田店すいかメロンパン:FREDS CAFE梅田店

さつまいも蒸し:FREDS CAFE梅田店デニッシュマロン:FREDS CAFE梅田店デニッシュブルーベリー:FREDS CAFE梅田店カヌレ(生チョコ)2018:FREDS CAFE梅田店

デニッシュとちおとめ:FREDS CAFE梅田店白バラコーヒークリームサンド:FREDS CAFE梅田店米粉の黒糖蒸しパン:FREDS CAFE茶屋町店クッキークリームチーズ:FREDS CAFE梅田店

うまパン
ハッシュ・ポテト:FREDS CAFE梅田店やみつき明太子:FREDS CAFE梅田店クロックムッシュ:FREDS CAFE梅田店焙煎黒ゴマと枝豆チーズ:FREDS CAFE梅田店

あじわいカレーパン:FREDS CAFE梅田店ベーコンエッグ:FREDS CAFE梅田店ペッパーポークサンド:FREDS CAFE梅田店照り焼きチキンデニッシュ:FREDS CAFE梅田店

スパイシー鶏キーマカレー:FREDS CAFE梅田店夏野菜サラダサンド:FREDS CAFE梅田店ミートソースデニッシュ:FREDS CAFE梅田店クロックマダム(チェダー&卵):FREDS CAFE梅田店

国産チキンのミニサンド(トマトカレー):FREDS CAFE梅田店ツナポテトサラダ:FREDS CAFE梅田店ぷりぷり海老カツミックス:FREDS CAFE梅田店4種の彩りミックス:FREDS CAFE梅田店

根菜といろいろきのこのサラダサンド:FREDS CAFE梅田店チキンクロック:FREDS CAFE梅田店クロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFE梅田店ベーコンたまごサンド(カルボナーラソース):FREDS CAFE梅田店

デニッシュミックス:FREDS CAFE梅田店国産チキンカツのミニサンド:FREDS CAFE梅田店スパイシーチキン&ポテト:FREDS CAFE梅田店たまごとローストチキンのサンド:FREDS CAFE梅田店

スクランブルエッグ&ツナチェダーサンド:FREDS CAFE梅田店ミンチカツBOX:FREDS CAFE梅田店クロックムッシュ(照り焼きチキン&ゴボウサラダ):FREDS CAFE梅田店デラックスMIXサンド:FREDS CAFE梅田店

ハムチーズタマゴサンド:FREDS CAFE梅田店エスニックサンド:FREDS CAFE梅田店夏野菜のミックスサンド:FREDS CAFE梅田店きつねうどんパン:FREDS CAFE梅田店

カレーうどんパン:FREDS CAFE梅田店赤カレーパン:FREDS CAFE梅田店黒カレーパン:FREDS CAFE梅田店磯辺風チーズちくわパン:FREDS CAFE梅田店

鶏ごぼうサラダサンド:FREDS CAFE梅田店チャーシューメロンパン:FREDS CAFE梅田店たまごコロッケパン:FREDS CAFE梅田店ささみチーズカツサンド:FREDS CAFE梅田店

塩パン:FREDS CAFE梅田店たけのこと照焼チキンの和風サンド:FREDS CAFEタイ風ガバオとグリーンカレーのサンド:FREDS CAFE梅田店ポテうどんパン/ポテカレーうどんパン:FREDS CAFE梅田店

ナニワお好み焼きパン:FREDS CAFE梅田店カレーポテトドッグ:FREDS CAFE梅田店じゃがバター:FREDS CAFE梅田店3種のキノコとスモークサーモンのサンド:FREDS CAFE梅田店

クロックマダム(ハム&卵サラダ):FREDS CAFE梅田店ソフトプレッツェルドッグ:FREDS CAFE梅田店タルタルチキンドッグ:FREDS CAFE梅田店タルタルエビカツドッグ:FREDS CAFE梅田店

ハムエッグドーナツ:FREDS CAFE梅田店ささみチーズカツサンド:FREDS CAFE梅田店梅香るチキンと塩きんぴらサンド:FREDS CAFE梅田店チーズカレーデニッシュ:FREDS CAFE梅田店

ビーフカレードーナツ:FREDS CAFE梅田店ワッサンリング(ほうれん草&チーズ):FREDS CAFE梅田店塩シリアルバターパン:FREDS CAFE梅田店海老カツミックスサンド:FREDS CAFE梅田店

パニーニ(エッグ&ベーコン):FREDS CAFE梅田店明太子フランス:FREDS CAFE梅田店パニーニ(明太子&ポテトベーコン):FREDS CAFE梅田店ツナエッグサンド:FREDS CAFE梅田店

枝豆フランスデニッシュ:FREDS CAFE梅田店デニッシュ枝豆:FREDS CAFE梅田店デニッシュトマト:FREDS CAFE梅田店ビーフハンバーグ:FREDS CAFE梅田店

たまご&コロッケ:FREDS CAFE梅田店ヘルシー豆腐ドッグ:FREDS CAFE梅田店塩だれチキンドーナツ:FREDS CAFE茶屋町店ちくわ明太子パン:FREDS CAFE梅田店

まじパン
クロワッサン・レトロ:FREDS CAFE梅田店FREDS食パン:FREDS CAFE梅田店

キャラぱん
かめろん:FREDS CAFE梅田店パンプキン蒸し:FREDS CAFE梅田店

ヌーベルマリー

ヌーベルマリー
NOUVELLE MARIEE

大阪と奈良に複数店舗
http://www.phantom-p.com/

・ヌーベルマリー都島店
ヌーベルマリー都島店
ベルファ都島の1F。関西スーパーの近く。
営業時間・10:00-21:00
ヌーベルマリー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

ファントムプロジェクトという不動産事業を営む会社が経営している。
大阪と奈良に10店舗ほどが営業している。
ほとんどがスーパーの中にパン売場のような形で併設されていて、子供向きにキャラぱんの充実度が高い。
訪れた日はメロンパンがセール中で大量に置かれていた。
価格帯もリーズナブル、品揃えも豊富でなかなか侮れない。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン

キャラぱん
ゴマちゃん:ヌーベルマリー都島店

サンエトワール

サンエトワール
SAINT ETOILE

店舗一覧(鋭意取材中)

サンエトワール枚方公園駅前店
サンエトワール枚方公園駅前店
サンエトワール南港店
サンエトワール南港店
サンエトワール天満駅店
サンエトワール天満駅店
サンエトワール四条畷店
サンエトワール四条畷店
サンエトワール松原駅前店
サンエトワール松原駅前店
サンエトワール大阪我孫子店
サンエトワール大阪我孫子店
サンエトワールおおさかWTC店(閉店)
サンエトワールおおさかWTC店(閉店)

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください
サンエトワール
http://www.yamazakipan.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山崎製パンの傘下らしいが、詳細が今ひとつわからない。
とりあえず店舗は全国各地に多数ある。
大量生産系だがぞんざいな感じは一切ない。
毎月のように新商品も展開し、街角やオフィス街のパン屋として充分機能している。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
よもぎあんロール:サンエトワール大阪WTC店プチポテト:サンエトワール大阪WTC店瀬戸内レモンパン:サンエトワール大阪WTC店桜わらびもち風パン:サンエトワール大阪WTC店

幻のクリームパン:サンエトワール大阪WTC店ルビーグレープフルーツパン:サンエトワール南港店六甲山麓ミルククリームロール:サンエトワール南港店北海道かぼちゃロール:サンエトワール南港店

スイートポテトデニッシュ:サンエトワール南港店スフォリアテッレ:サンエトワール大阪WTC店メープルフロマージュ:サンエトワール南港店餡巻きクロワッサン:サンエトワール南港店

クリッカー:サンエトワール南港店ブッシュドショコラ:サンエトワール南港店四種のベリークランブル:サンエトワール大阪WTC店フライド黒糖餡パイ:サンエトワール大阪WTC店

アップルシュガーバターパン:サンエトワール南港店フルーツリュスティック:サンエトワール南港店薩摩芋餡巻きクロワッサン:サンエトワール南港店渋皮栗パイ:サンエトワール南港店

プレミアムあんぱん:サンエトワール南港店黒豆きなこクリームパン:サンエトワール南港店メロンクロワッサン:サンエトワール南港店ピーチ&ピーチ:サンエトワール南港店

アップルキウイフロマージュ:サンエトワール南港店伊勢茶のチーズケーキクロワッサン:サンエトワール南港店練乳シュガーバターパン:サンエトワール南港店スイートブリオッシュロール:サンエトワール南港店

チーズタルト:サンエトワール南港店クリームブリオッシュドーナツ:サンエトワール南港店塩キャラメルデニッシュ:サンエトワール南港店スイートマンゴーパン:サンエトワール南港店

パイコロネ(ホイップ):サンエトワール南港店パイコロネ(チョコホイップ):サンエトワール南港店ベイクドチーズケーキブリオッシュ:サンエトワール南港店ちゅら恋紅芋のデニッシュ:サンエトワール南港店

デニッシュバゲット:サンエトワール南港店カスタードフリッター:サンエトワール南港店

うまパン
エッグトースト:サンエトワール大阪WTC店焼きカレーパン:サンエトワール大阪WTC店和風チキン竜田バンズ:サンエトワール南港店コーンパンタルタルフィッシュ:サンエトワール南港店

グラタンコロッケバーガー:サンエトワール大阪WTC店BLTEサンド:サンエトワール南港店ミートドーナツ:サンエトワール南港店ハムカレーパン:サンエトワール大阪WTC店

チーズメンチカツバーガー:サンエトワール大阪WTC店ハムエッグのサンド:サンエトワール南港店塩バターパン:サンエトワール南港店スモークチーズパン:サンエトワール南港店

塩麹チキンパン:サンエトワール南港店塩バターパンサンド(ミートローフ&野菜):サンエトワール南港店塩バターパンBLTEサンド:サンエトワール南港店たまご大好きサンド:サンエトワール南港店

ポテトビーフデニッシュ:サンエトワール南港店青しそ香るベーコングリッシーニ:サンエトワール南港店明太高菜の米粉パン:サンエトワール南港店デニッシュサンド(エッグツナ):サンエトワール南港店

厚切りハムカツサンド:サンエトワール南港店アグー豚のリングカレードーナツ:サンエトワール南港店カレーバターパン:サンエトワール南港店バターチキンカレー:サンエトワール南港店

明太子チーズパン:サンエトワール南港店ハッシュドビーフパン:サンエトワール南港店ボロニアソーセージピザ1/8:サンエトワール南港店

まじパン
クロワッサン:サンエトワール南港店

キャラぱん
こいのぼり(かぼちゃ):サンエトワール南港店こいのぼり(りんご):サンエトワール南港店こいのぼり(2018):サンエトワール南港店