フジパンストアー

フジパンストアー

※全国に店舗多数
http://www.fujipanstore.com/

店舗一覧(鋭意取材中)

ベーカーシェフ亀岡店
ベーカーシェフ亀岡店
ホルン武生店
ホルン武生店
パリクロアッサン南草津店
パリクロアッサン南草津店
パリクロアッサン長浜店
パリクロアッサン長浜店
ベーカーシェフ伏見店(閉店)
ベーカーシェフ伏見店(閉店)
パリクロアッサン下鳥羽店
パリクロアッサン下鳥羽店
ホルン醍醐店
ホルン醍醐店
パリクロアッサン宇治店
パリクロアッサン宇治店
パリクロアッサン宇治東店
パリクロアッサン宇治東店
パリクロアッサン亀岡店
パリクロアッサン亀岡店
エピシェール香里園
エピシェール香里園
エピシェール住道店
エピシェール住道店
パリクロアッサンあまがさき店
パリクロアッサンあまがさき店

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

製パンメーカーのフジパンのグループ会社として、全国規模で店舗運営をしている。
ほとんどがスーパーなどのインストアベーカリーであり、イオンベーカリーパン工場の一部店舗も運営している。
屋号は、「パリクロアッサン」「ホルン」「ベルナール」「エピシェール」「ベーカーシェフ」「グラーノグラーノ」「モルバン」「コアステージ」「フランドール」「パネッテ」と多岐にわたるが、地域別でメニューに差異はあるものの、基本的には同一メニューである(詳細調査中)。
価格帯は150円前後だが、地域で差がある可能性がある。

:メニュー
あまパン
牛乳クリームサンド:フジパンストアー・ベーカーシェフ伏見店デニッシュキューブ:フジパンストアー・ベーカーシェフ伏見店

うまパン
塩パン:フジパンストアー・ベーカーシェフ伏見店

まじパン
ホテル食パン:フジパンストアー・ベーカーシェフ伏見店

キャラぱん

北欧倶楽部

北欧倶楽部

中部地区を中心にスーパー「バロー」内で店舗多数
http://valor.jp/

店舗一覧(鋭意取材中)

北欧倶楽部バロー東鯖江店
北欧倶楽部バロー東鯖江店
北欧倶楽部バロー国高店
北欧倶楽部バロー国高店
北欧倶楽部バロー守山小島店
北欧倶楽部バロー守山小島店
北欧俱楽部バロー八日市店
北欧俱楽部バロー八日市店
北欧倶楽部バロー下鳥羽店
北欧倶楽部バロー下鳥羽店

営業時間等詳細は、サイト上部タブ「ぱぱんマップ」でご確認ください
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

スーパー「バロー」などを経営しているバローホールディングスのグループ企業「中部フーズ」に吸収合併された形で現在運営されている店舗。
そのため、ほとんどの店舗がバロー内店舗になっている。
95円均一という激安価格で販売されているが、人件費削減のためか買い方にルールがある。
まず、大小10種類くらいある紙のトレーとトングを取る。
パンを選ぶと、そのトレーごとビニール袋に入れてテープを貼り、それをそのままレジへ持っていって精算する。
パンを個包装したい場合も自分でしなければならない(確か袋があった)。
品揃えは豊富で、その95円均一の他にも、国産小麦を使った128円均一のものもあった。
そして、これがちょっと解せないのだが、私が行った店で志津屋が販売していた豚ぱんを置いていたのだ。
「志津屋」の文字は辺りには全くなく、どういうルートでこれが販売されているのかはわからない。
ちょっと謎である。

:メニュー
あまパン
デニッシュスティック:北欧倶楽部バロー下鳥羽店

うまパン
カレードーナツ:北欧倶楽部バロー下鳥羽店

まじパン

キャラぱん

リベール

リベール
リベール
営業時間・8:00-19:00
定休日・月曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

木幡池の西側にある桃山南ショッピングセンター内にある。
確かではないが、旧店舗からの移転というより以前からあったような気がする。
未確認だが旧店舗と同じようなラインナップかと思われる(行きゃよかった)。

※旧店舗情報
リベール
営業時間・8:00-19:00
定休日・日曜

京阪桃山南口駅を南へ。フレスコの手前にある。
店内は広く、窓際壁沿いにぐるっとパンが置いてある。テーブルの上もあった。
品揃えは多く、ハードソフト一通り揃っている。
価格帯は150円前後。近所に100円パンがあるので厳しいが味で勝負だ。

:メニュー
あまパン
リンゴと紅茶のマカロンパン:リベール

うまパン

まじパン

キャラぱん

いそかわ/パケット

いそかわ/パケット

・いそかわ押熊店
いそかわ押熊店
ならやま大通り神功5丁目交差点南東。
営業時間・9:00-
定休日・なし

・パケット十条店
いそかわ/パケット:パケット十条店
営業時間・9:00-22:30
定休日・なし
店を入って右手側。店内で製造している。
普通のパン屋のようにトングとトレイでパンを選ぶと、パンコーナー用のレジがあり、そこで梱包して値札シールを貼って、改めてスーパーの清算レジへ持っていく仕組み。
集中レジ方式に変更され、包装されていない商品はセルフで袋詰めする必要がある。
あらかじめ袋詰めになっていて値札が貼ってある商品もあり、それはカゴに入れられる。
夕方16時くらいになると売れ残りをまとめてセール品にする模様。

・パケット大安寺店

いそかわ/パケット
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

奈良を中心に展開しているスーパー。
その中の三店舗に、ベーカリーが常設されている。
店にもよるが、品揃えは二十種程度だろうか。
大ぶりなパンが多く、ざっくりした印象だ。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
たまごパン:パケット十条店ラズベリーケーキパイ:パケット十条店ブリオッシュサンド:パケット十条店おさつちゃん:パケット十条店

クイニーごまおさつ:パケット十条店メープルメロンパン:パケット十条店コルネ(チョコ):パケット十条店ココナッツミルクパン:パケット十条店

鳴門金時焼いもパン:パケット十条店とろーりチョコクリームパン:パケット十条店ミルフィー(ブルーベリー):パケット十条店桜あんぱん:パケット十条店

よもぎあんぱん:パケット十条店うぐいすあずきパン:パケット十条店シュガーベーグル:パケット十条店メロンクリームパン:パケット十条店

瀬戸内レモンパイ:パケット十条店コーヒークッキーパン:パケット十条店紅茶メロンパン:パケット十条店メープルフランス:パケット十条店

りんごと紅茶のパン:パケット十条店メープルマーガリン:パケット十条店チョコの山:パケット十条店おいもちゃん(2017):パケット十条店

フレンチトースト:パケット十条店ブリオッシュサンド(イチゴ):パケット十条店

うまパン
まろやかポークカレーパン:パケット十条店ハムチーズドーナツ:パケット十条店ハムクロワッサン:パケット十条店ザ・肉団子:パケット十条店

旨み際立つビーフカレー:パケット十条店ベーコンチーズ:パケット十条店香ばしチーズフォンデュ:パケット十条店枝豆&チーズ:パケット十条店

きのこのシチューパン:パケット十条店明太子ポテト:パケット十条店チーズマクロ:パケット十条店明太子ポテトパン:パケット十条店

まじパン
ホテル食パン:パケット十条店デニッシュ食パン:パケット十条店マクロ:パケット十条店

キャラぱん

ファーマーズ

ファーマーズ
ファーマーズ
営業時間・10:00-21:00
定休日・なし
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:2
まじパン:4
キャラぱん:0

河原町丸太町南東にある。ただしパン屋ではなく業態は食品スーパー。
スーパーの売り場の一角にパンがある。
無添加や自然素材を謳い文句にしていて、パンもそういう系統になっている。
店全体からするとパンの割合は10%くらいだろうか。
品揃えは30以上はあり、まじパンの扱いが多めだ。
パンだけ買いに来る客も多い。
価格帯は150円前後。
河原町丸太町店とあるが、他に店舗は未確認。

:メニュー
あまパン
もちもちモッチー:ファーマーズ夏みかんのデニッシュ:ファーマーズ甘夏パイ:ファーマーズさくらあんぱん:ファーマーズ

うまパン

まじパン
ファーマーズ食パン:ファーマーズデニッシュ食パン:ファーマーズ減塩食パン:ファーマーズ天然酵母食パン:ファーマーズ

キャラぱん

パン・ド・ユウ

パン・ド・ユウ
アミティ亀岡内
パン・ド・ユウ
営業時間・10:00-20:00
定休日・木曜
駐車場有
http://www.pan-do-you.biz/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道9号線矢田口交差点北、アミティ亀岡内。入ってすぐ。
添加物無添加が謳い文句のようだ。
スーパーの中なので売り場は大きくはないが、品揃えは多い。
価格帯はリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン

うまパン
ゴジラのたまご:パン・ド・ユウ

まじパン

キャラぱん

イオンベーカリー(パン工場・カンテボーレ)

イオンベーカリー
パン工場・カンテボーレ店舗一覧(鋭意取材中)

パン工場イオン津店
パン工場イオン津店
パン工場イオンタウン野洲店
パン工場イオンタウン野洲店
パン工場イオンスタイル大津京店
パン工場イオンスタイル大津京店
カンテボーレイオン近江八幡店
カンテボーレイオン近江八幡店
イオンベーカリーパン工場イオン長浜店
イオンベーカリーパン工場イオン長浜店
パン工場イオンモール京都五条店
パン工場イオンモール京都五条店
カンテボーレイオンモール桂川店
カンテボーレイオンモール桂川店
パン工場イオン洛南店
パン工場イオン洛南店
カンテボーレイオン枚方店
カンテボーレイオン枚方店
カンテボーレイオン大阪ドームシティ店
カンテボーレイオン大阪ドームシティ店
パン工場イオン新茨木店
パン工場イオン新茨木店
カンテボーレ堺北花田店
カンテボーレ堺北花田店
パン工場イオンスタイル野田阪神店
パン工場イオンスタイル野田阪神店
カンテボーレイオンスタイル金剛店
カンテボーレイオンスタイル金剛店
カンテボーレイオンスタイル東岸和田店
カンテボーレイオンスタイル東岸和田店
カンテボーレイオン和泉府中店
カンテボーレイオン和泉府中店
カンテボーレイオンスタイル甲子園店
カンテボーレイオンスタイル甲子園店
パン工場姫路リバーシティー店
パン工場姫路リバーシティー店
パン工場イオン姫路店
パン工場イオン姫路店
パン工場イオン奈良店
パン工場イオン奈良店
カンテボーレイオンモール和歌山店
カンテボーレイオンモール和歌山店

営業時間、定休日はイオン各店に準ずる
パン工場イオンベーカリー・カンテボーレ
http://www.aeon-bakery.co.jp/
http://www.realpasco.jp/
http://www.fujipanstore.com/
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1

イオングループのパン部門。
主に二つのブランドが存在し、パン工場はイオンが旧来から保持しているもので、カンテボーレは旧マイカルのブランド。
イオンベーカリーとしてのメインブランドは旧マイカルのカンテボーレであり、主力のスーパーと立場が逆転している。
パン工場は、イオンベーカリーの他、フジパングループと敷島製パンのレアールパスコベーカリーズが運営している。同じイオンのパン工場でもラインナップが違う可能性がある(現在調査中)。
全国のイオン店舗にどちらかが存在するが、他のベーカリーがテナントとして競合して入居している店舗もある。
品揃えは豊富だが、量産パンであることは否めない。
それでも焼きたてが食べられるのは喜ばしいことだ。
価格帯は幅広いが150円から200円が中心。
店舗によっては100円セールを行うところもある(イオン枚方店で確認)。

:メニュー
あまパン
なめらかクリームパン:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店フレンチチョコ:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店デニッシュ・アマンド:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店プリンプリン:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店

クイニーアマン:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店クリームチーズデニッシュ:イオンベーカリー・カンテボーレイオン大阪ドームシティ店王子様の生チョココルネ:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店あげぱん:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店

メープルピーカン:イオンベーカリー・カンテボーレイオンモール桂川店

うまパン
二度炊きカレーパン:イオンベーカリー・カンテボーレイオン大阪ドームシティ店タンドリーチキンのパニーニ:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店黒ゴマごぼうフランス:イオンベーカリー・カンテボーレイオンモール桂川店

まじパン
ホテルソフト:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店ハードトースト:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店蒸練食パン:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店バゲット:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店

キャラぱん
アニマルスタンプ チョコ:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店WAON:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店くまのプーさんはちみつぱん:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店ひつじくん:イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店

ブラックフラワー:イオンベーカリー・パン工場イオン長浜店

パン工房100

パン工房100

・ビア店
パン工房100ビア店
営業時間・9:00-20:00
定休日・1/1、1/2
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:1
キャラぱん:1

・大津美崎店
営業時間・9:00-20:00
定休日・1/1、1/2

http://pankoubou100.com/

山科と大津、両方ともマツヤスーパー内にある。
全品基本的に100円(税別)だ。
100円と侮るなかれ、パンは大きくて手抜きも一切なし。
種類は豊富、毎月新製品も登場。期間限定商品など、お遊びもたっぷり。
つくづく近くにないのが残念だ。

:メニュー
あまパン
チェリーデニッシュ:パン工房100ビア店

うまパン

まじパン

キャラぱん
アンパンマン:パン工房100ビア店