テルキムラヤ

テルキムラヤ

テルキムラヤ

営業時間・7:00-20:00
定休日・水曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

京阪守口市駅前、西友が入っているテルプラザ1Fの東の端。
入口は外に面していて、テナントの建物に入らなくてもアクセス可。
駅前にありながら、寂れた感じの昔ながらのパン屋という雰囲気。
品揃えは30程度、価格帯は150円前後。
やたら置いてあるピザと謎のネーミングのパンが気になる。

:メニュー
あまパン
カナディアンメロン:テルキムラヤ

うまパン
話題の塩パン:テルキムラヤ

まじパン


キャラぱん

アルティジャーノ

アルティジャーノ
artigiano

・金沢店

・和歌山店(2018年に閉店を確認)
アルティジャーノ
南海和歌山大学前駅直結、イオンモール和歌山内。
営業時間・9:00-21:00
定休日・イオンモール和歌山に準ずる
駐車場有、イートイン可、カフェ併設

アルティジャーノ
http://www.fujipanstore.com/artigiano/index.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

フジパンストアーの別格扱いのブランド。
アルティジャーノ名義では金沢と和歌山に二店舗。
カフェ併設で高級感を打ち出しているのが特徴的だ。
従来のフジパンストアー商品も扱いがある。
品揃えは40以上、もちろんオリジナルメニューもある。
価格帯は150円から200円が中心。

:メニュー
あまパン

うまパン
玉ねぎパン:アルティジャーノ和歌山店

まじパン

キャラぱん

トートル

トートル
turtle
※阪和自動車道下り線紀の川SA内
トートルトートル
営業時間・7:00-19:00
定休日・なし
駐車場有
トートル
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪和自動車道下り線の紀の川SA内。和歌山行きの下り線に店がある。
しかし高速に乗らずに下道から行けるルートがあるので地図で確認していただきたい。
とても細い道で何度もくねくねと曲がるわかりにくいルートなので注意。
トートルトートル
駐車場はSAの駐車場はもちろん、下道から来る場合にも用意されている。
パンの売り場自体にはイートイン席はないが、SAなのでどこでも食べられる。
品揃えは20から30程度、価格帯は150円から200円くらい。
意外な人気店だ。

:メニュー
あまパン
じゃばらロール:トートル

うまパン

まじパン

キャラぱん

パーシモン

パーシモン
※道の駅柿の郷くどやま内
パーシモンパーシモン
営業時間・9:00-18:30
定休日・年始
駐車場有
イートイン可
カフェ併設
http://kakinosatokudoyama.com/bakery
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

和歌山県道4号線、丹生橋西詰交差点西。
道の駅柿の郷くどやま内のテナント。
店内は半分以上がイートイン席で、パンは右手に。
品揃えは20程度。価格帯は150円から200円あたり。
名物柿のパンは常時取り扱いがあるようだ。

:メニュー
あまパン
柿パン:パーシモン

うまパン

まじパン

キャラぱん

パンドール(山一パン)

パンドール
pandoll

・MOMOテラス店
MOMOテラス
京都府道7号線、桃山西尾交差点北。旧近鉄MOMO店。
営業時間・10:00-21:00
定休日・MOMOテラス店に準ずる

・京都ファミリー店(閉店)
京都ファミリー
葛野大路四条北東、京都ファミリー内。
営業時間・10:00-21:00
定休日・京都ファミリーに準ずる

山一パン総本店が抱えるブランド。
ムーランが路面店なのに対し、パンドールはスーパー内にテナントとして入っている。
品揃えは30以上、価格帯は150円前後。
なかなかオリジナルなメニューが多い。
パンドール(山一パン)
http://kyoto-moulin.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

:メニュー
あまパン
エンサイマダ:パンドールMOMOテラス店塩あんバターロール:パンドールMOMOテラス店パネトーネ:パンドールMOMOテラス店

うまパン
ぽたぽた醤油揚げ:パンドールMOMOテラス店

まじパン

キャラぱん

モンタボー

モンタボー
mont-thabor

東日本を中心に店舗を展開

モンタボー西友八日市店
モンタボー西友八日市店
モンタボー西友長浜楽市店
モンタボー西友長浜楽市店
モンタボー西友山科店
モンタボー西友山科店
モンタボー西友川西店
モンタボー西友川西店

http://mont-thabor.jp/
モンタボー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

東日本を中心に、旗艦店以外はほぼデパ地下やスーパーのテナントベーカリーになっている。
2016年現在、近畿より西に店舗はない。本店は麻布十番。
品揃えは豊富で、いろんなオリジナルもの、季節ものがある。
価格帯はやや高めで200円前後。

:メニュー
あまパン
吟十勝あんぱん:モンタボー西友山科店

うまパン
職人の欧風カレーパン:モンタボー西友山科店

まじパン

キャラぱん

アンジー(閉店)

アンジー
ANGIE

ラクト山科の改装に伴い閉店

アンジー
営業時間・10:00-20:00
定休日・ラクト山科店に準ずる
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

ラクト山科B棟1Fの南西辺り。西出入口から入って左手。
店舗というよりはパンコーナーのような簡素な造り。
しかし品揃えは圧巻で、狭い売り場にパンが並ぶ。
レジ近くにイートイン席が若干。
価格帯は150円前後で安い。

:メニュー
あまパン

うまパン
塩バターパン:アンジー

まじパン
ホテル食パン:アンジー

キャラぱん

ブーランジェリー105/108

ブーランジェリー105/108

・六地蔵店
ブーランジェリー105六地蔵店
京都府道7号線桃山西尾交差点南、イズミヤ六地蔵店内。
営業時間・10:00-20:00
定休日・年末年始

・高野店(閉店)
ブーランジェリー105高野店
高野橋東詰、イズミヤ高野店内。北大路通から入って右手。
営業時間・10:00-20:30
定休日・イズミヤ高野店に準ずる

・大久保店
・イオンモール京都五条店
ブーランジェリー108イオンモール京都五条店
五条西小路北東、イオンモール京都五条店内。
営業時間・9:00-21:00
定休日・イオンモール京都五条店に準ずる

ブーランジェリー105
http://kyoto-moulin.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

山一パン総本店の100円パンブランド。
京都府内、イズミヤに三店舗テナントとして入っている。
ムーランのクオリティがそのまま100円パンレベルになった感じだ。
ラインナップに工夫が見られ、パンを選ぶ楽しさが考えられている。
消費税8%後にできた店舗は108になっている。

:メニュー
あまパン
くるみデニッシュ:ブーランジェリー105高野店

うまパン
チーズハンバーグ:ブーランジェリー105高野店

まじパン

キャラぱん

みもすパン工房(閉店)

みもすパン工房

※2016年12月、倒産により全店舗閉店

・本社
みもすパン工房本社みもすパン工房本社
久世橋通御前からずーっと下がったところにある本社工場内に売り場がある。
営業時間・7:00-18:00
定休日・なし

・洛南店
みもすパン工房洛南店
久世橋通、石原交差点東、スーパーマツモト洛南店内。入って右側。
営業時間・9:00-23:00(スーパーマツモトの営業時間)
定休日・なし

・モグモグベーカリー(スーパーマツモト西小路店内)
みもすパン工房モグモグベーカリー
西小路御池南西、スーパーマツモト西小路店内にある。品揃えは多く、20以上はある。席は少ないがイートインも可。
営業時間・9:00-21:00
定休日・元日
イートイン可

・なるぱーく店
・近鉄日本橋店
・JR大津駅店
・名古屋三越栄店
・JR玉造駅店
・本山店

http://www.mimospan.net/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

路面店舗を持たず、テナントやスーパー内で商品を提供している。
京都本社だが、名古屋、大阪、大津にも店舗がある。
一部のコープやフレスコ店舗でも扱いがあるようだ。
価格帯は幅広いが150円-200円あたり。

:メニュー
あまパン
手作りスイートプチクロワッサン:みもすパン工房モグモグベーカリー

うまパン

まじパン
元気食パン:みもすパン工房モグモグベーカリー

キャラぱん

ひねもすぱん

ひねもすぱん
鍵屋別館106
ひねもすぱんひねもすぱん
営業時間・11:00-17:30
定休日・第1、第3日曜月曜
ひねもすぱん
http://ひねもすぱん.com/
http://www.kagiyabekkan.jp/hinemospan.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

位置的には京阪電車枚方公園駅の西手になる。
鍵屋という古い宿場の資料館の別館(三軒ほど隣)の1階一番奥にある。
いわゆる天然酵母系で、材料にはかなりのこだわりがある。
卵も乳製品も使っていないのには驚いた。
店内は狭く、というよりテナントの部屋自体がそんなに広くない。
品揃えは15程度で日替わり。季節限定ものもある。
価格帯はそれでも200円前後に抑えてある。

:メニュー
あまパン
ゆずメロン:ひねもすぱん

うまパン
カレーパン:ひねもすぱん

まじパン

キャラぱん