ピーター・パン

営業時間・7:00-19:00
定休日・日曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1
京都府道69号線、城陽市役所の裏手にある。
店舗入り口はバリアフリー対応。
店内は広く、老舗感抜群。
品揃えは30から40程度、価格帯はほぼ180円。
訪問時、お孫さんらしき男の子がレジを手伝わされていた。
がんばって継いでくれよ。

petit bonheur
営業時間・9:00-19:00
定休日・日曜
ポイントカード有
https://www.instagram.com/bakery_petit_bonheur_0418
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
JR城陽駅から北東の住宅街にある。
店舗外観からは想像がつかないが、ぱぱん史上5本の指に入る狭さ、2人は無理だろう。
狭い中でも品揃えは30程度、価格帯は200円以下が中心でお財布にやさしい。
ハード系は午後かららしい。
さくさくメロンパン
ブーランジェリー絆:160円
それほどさくさくはしてなかったがなんかうまい。
ガワだけ別物みたいなメロンパンが多い中で、これは全体的にうまい。
中がふわっとしてたからふわふわメロンパンに改名希望。
あまパン度:★★
ベーコンエッグバーガー
コケットグリム:420円(外税)
うまそうな見た目がよい。
たまごはスクランブルではなく卵焼き風。
分厚いベーコンにグリーンリーフかな。あとオーロラソースっぽいのが。
パンはバゲットではなく柔らかいやつ。
うまパン度:★★★
チョコフランス
コケットグリム:270円(外税)
バゲットは程よい硬さでうまい。
チョコレートはビターめでペースト状。これもうまい。
たっぷり挟んであって好印象。
※初稿でバゲットが硬いと書きましたが、他のパンと勘違いしており、内容を修正しました。
あまパン度:★★