
ベーコンポテト
ベーカリーみやぱん:280円
ひっくり返したお皿みたいなパンの上にたっぷりのポテトとベーコン。
ベシャメルソースもこれまたたっぷりで、具材のたっぷり加減はいいのだが、ちょっと味が薄いかも。
コショウも効いているし、もっとパンチの効いた味付けのほうが好み。
うまパン度:***
ベーコンポテト
ベーカリーみやぱん:280円
ひっくり返したお皿みたいなパンの上にたっぷりのポテトとベーコン。
ベシャメルソースもこれまたたっぷりで、具材のたっぷり加減はいいのだが、ちょっと味が薄いかも。
コショウも効いているし、もっとパンチの効いた味付けのほうが好み。
うまパン度:***
ベーコンエッグフレンチ
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
月見に合わせた商品だったがなかなか売り切れで買えなかった。
しかしなぜフレンチトースト仕立てにしたのか。
普通にした方がいいと思うが。
ボリュームたっぷりでうまそうなのに。
うまパン度:***
アーモンドデリッシュ
ベーカリー柳月堂:150円(外税)
確かにデリッシュとあったが意味は不明。
塩気があるパンの中に量は少ないがアーモンドクリームっぽいものが。
おやきみたいなもんかな、違うか。
あまパン度:***
フレンチトースト(チョコ&くるみ)
ミヤコベーカリー:150円
まあなんと贅沢な。
クルミ入り食パンをチョコで挟んだフレンチトースト。
おいしいがフレンチ感が薄まってちょっともったいない。
あまパン度:***
アマンディーヌ
マリーフランス北山店:160円(外税)
スライスアーモンドたっぷり。
いわゆるタルトのアマンディーヌとは違うようだ。
でもこれ生地はタルトっぽいかな、サクサクしている。
袋にこぼれたアーモンドはもちろん全部いただく。
あまパン度:***