
長崎ブリオッシュ
マリーフランス北山店:220円(外税)
ああ、中にカステラ風のケーキ生地が入ってたから長崎かな。
レーズンもたっぷり。
じゃあもうレーズンカステラにしようよw
あまパン度:***

パンツェッタ
マリーフランス北山店:200円(外税)
綴りは「pancetta」なので、カタカナ的には「パンチェッタ」のほうがいいかもしれない。
ジローさんの名前は「panzetta」なので「パンツェッタ」なのだが。
まあそれはいいとして、パンチェッタは豚のバラ肉の意味。
どうもこれはベーコンっぽい。
パン生地がピザっぽいのでほぼピザ。
具材たっぷりでよくこぼさなかったオレ。
うまパン度:***

大きなチーズデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
間違えたかと思うほどチーズっ気がなかった。
これはこれでうまいのだが。
買いなおしてみるかな。
↓
やっぱり違ってた。写真上げ直し。
ちゃんとチーズがある。作り間違えたか。
生地が甘めなのでやはりチーズっ気はやや薄い。
うまパン度:***

カスタード風味のねじりん棒
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
風味とあるがちゃんと入っている。
生地に練り込まれているので量は少ない。
いつものあの黄色い生地ベースでそこそこうまい。
あまパン度:***


クロワッサン
吉田パン工房:300円
あのパリパリのクロワッサンを期待するとスカを食らう。
もっちりとまではいかないが、セミハードのようなしっかりとした生地。
バターはしっかり効いているので風味はいい。
まじパン度:***
吉田パン工房

営業時間・9:00-17:00
定休日・月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:4
キャラぱん:0
北山通、地下鉄松ケ崎駅と叡電修学院駅のちょうど間くらい。
土日のみ営業で午前中にはほぼ売り切れてしまう人気店。
品揃えは10程度、価格帯は200円から300円が中心。
食材は厳選されており、万人の支持を得てはいるが、そこはぜひご自分の舌でお確かめいただきたい。
:メニュー
あまパン
うまパン
まじパン
キャラぱん