
エッグトースト
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
タマゴフィリングが乗っている。
卵のクラッシュ具合が低いが、これはこれでぼろぼろ落ちなくて済む。
トーストがサクサクでうまい。
うまパン度:***

エッグトースト
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
タマゴフィリングが乗っている。
卵のクラッシュ具合が低いが、これはこれでぼろぼろ落ちなくて済む。
トーストがサクサクでうまい。
うまパン度:***

クロワッサン
マルホベーカリータカラダ:130円
クロワッサンとして食べるとかなりスカを食らう。
ほぼ塩パンに近い。いや、塩パンだ。
これがまたうまい。
塩もバターもしっかり効いている。
かなりの曲者だ。
うまパン度:****

もっちり桜あんぱん
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
もっちり感はそれほどでもなかったが、桜あんが絶妙。
ちゃんと葉っぱも入ってるし、塩味も効いている。
これはなかなか。
あまパン度:****


ハートのデニッシュピザ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
ハートが今一つどころかほぼ見えない。
具材も一通り乗ってるし、生地はサクサクでおいしいのだが。
もうちょっとハートっぽくしようや。
うまパン度:***

いちごのヨーグル
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
イチゴはジャム程度の申し訳なさだが、ヨーグルトベースのクリームがうまい。
酸味と甘みがちょうどいい感じ。
まあ100円パンの限界か。
あまパン度:***

焼き和牛コロッケパン
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
中にコロッケが入っているのではなく、コロッケの具材が入っている。
パンが衣代わりというわけだ。
その具材が甘めでおいしい。
揚げてないので若干ヘルシー。
うまパン度:****

自家製濃厚チョコクリームパン
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
ケーキ生地みたいなパンの中はその自家製チョコクリーム。
それほど濃厚ではなかったがうまい。
上に散らしてある真っ黒な謎のチョコレートもビター目でうまい。
欧州EPAでなんか安くなるかな。
あまパン度:****

ごまとチーズの塩バターパン
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
塩パンに贅沢にもゴマとチーズ。
そのチーズがたっぷりでうまい。
塩もバターも効いている。ゴマもね。
パンはふんわりもちもち。
うまパン度:****

チョコレートパイ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
パイはサクサクしていいが、味も風味もまったくない。
もうちょっとなんか欲しかった。
パイ系はよく焼きたてが上がるので狙うといいかも。
あまパン度:**