

湯ごね食パン(山食)
ブラザーベーカリー三条店:280円(外税)
湯ごねとか湯種の食パンはもっちもち。
そしてあの独特の甘み。
おいしおす。
まじパン度:****
ブリオッシュアテット
リベルテ パティスリーブーランジェリー:180円
ベーシックなブリオッシュ。
恐らくこの店で一番安いパンだと思う。
オレンジピールと若干のグレーズ。
個人的にはもうちょっと水分があったほうがいいが、甘みはちょうどいい。
あまパン度:***
クロワッサン
リベルテ パティスリーブーランジェリー:320円
これがパリのクロワッサン(だと思う)。
かなりの大きさだ。
パリふわで中はしっとり。
うまみも甘みも申し分なし。
これを200円台に持ってきたら星5だった。
まじパン度:****
チキンカツサンド
天狗堂海野製パン所:225円(外税)
サクサク衣のチキンカツと千切りキャベツとパセリ。
カツにかかっているソースの他には辛子マヨも若干。
なんて購買部チックなカツサンドなんだ。
うまパン度:***
セーグル・デ・ミエル
リベルテ:237円
一口かじるとびっくりするくらいのクリームチーズ。
この中にびっしりと入っている。
はちみつ漬け(?)のクルミももちろんうまい。
パンは硬もっちり。
あまパン度:****
レーズンカスター
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
長細くて割と大きい。
中にはレーズンとカスタードクリームはちょっとだけ。
パンはいつも黄色いやつだがちょっとパサッとしている。
あまパン度:***
蒸し鶏のタルティーヌ
パネッテリアオークラ:250円(外税)
これはササミかな、違うかな。食材としてはよく出てくる蒸し鶏。
パプリカとか粒マスタードとか、苦手なものがたくさん載っているが、全然おいしかった。
味によく合った食材のチョイスね。
うまパン度:***