
自家製カレーと粗挽きソーセージのパン
マリーフランス北山店:180円(外税)
食べる度に言うが、デニッシュ生地がうますぎる。
甘めのカレーと、ずどんとソーセージ。
うまいわー。
うまパン度:****


昭和のカツロール
志津屋京阪三条店:290円
とにかくカツが硬かった。
犬歯でないと噛み切れないレベル。
それが昭和だと言われれば言い返す言葉もないが。
ケチャップベースっぽい隠れソースはうまかった。
うまパン度:***
アイスクリームパイ





ブルージュ洛北:250円
土日限定商品。他にアイスではないクリームのバージョンもある。
バニラ、チョコ、ストロベリー、抹茶の4種類から選べる。
※2023年にぶどうシャーベット追加
ちょっと時間がかかるが、パイはほんのり温かい状態でやってくる。
そのふわっとしたパイがうまい。
歩きながら食べるのはいいのだが、あちこちにパイの屑をまき散らすので注意だw
あまパン度:****

カレー焼きそばドッグ
志津屋京阪三条店:320円
今月のドッグシリーズラスト。
一番食べやすい。
しかしマスタードがきつすぎてカレー焼きそばの風味がすっかり飛んでしまった。
残念。
うまパン度:***

豚トロウインナーとブロッコリーのタルティーヌ
ブルージン:210円
輪切りウインナーとブロッコリーがたっぷり乗っている。
食感の残るブロッコリーと、塩気の効いたウインナ―。チーズも乗ってるかな。
パンもサクッとしていて柔らかい。
歩きながら食べるとウインナー一切れ落とすことになるだろう。
うまパン度:***