

ずんだあんの白パン
パンドキ:150円(外税)
商品名が若干違うかもしれないが要はずんだ餡の入っている白パンだ。
そのずんだ餡が恐らく手作りではないかと。
白パンはもっちり。
ずんだずんだ(謎
あまパン度:****


ずんだあんの白パン
パンドキ:150円(外税)
商品名が若干違うかもしれないが要はずんだ餡の入っている白パンだ。
そのずんだ餡が恐らく手作りではないかと。
白パンはもっちり。
ずんだずんだ(謎
あまパン度:****

シュトーレン
パン工房kouka:120円
こういうカットシュトーレンは大歓迎だ。
やはりあの値段はどうにも手が出にくい。
シュトーレンの本来の食べ方からは逸脱するが、これはこれでありだ。
レーズン多めでメリークリスマス。
あまパン度:***

大人のいちごコッペ
ベーカリーカフェラパン:160円(外税)
こぼれそうなイチゴだがこの二切れだけ。
クリームは地味に二層仕立て。生クリームなので賞味期限あり。
そのクリームがうまかった。
コッペパンは焼きがしっかり入っている。
ザクザク食感の謎の砂糖もあったし。
あまパン度:****


ニューバード
ベーカリーカフェラパン:160円(外税)
見つけたらなるべく食べることにしているニューバード。
ここのはだいぶコンパクト。
しかし生地がふわふわでおいしい。
油っぽさもほとんど感じない。
うまパン度:****



シュトーレン
トコハベーカリー:2500円
今年はなんとなくトコハのシュトーレンにしようと思ってはいたが、やはりこの値段を見ると躊躇する。
シュトーレンはそうほいほいと買えないのだ。
しかし買ってしまった。
あと5日ほど寝かしてくれということだったので、一週間ほど放置。
具材たっぷりでさすがにうまい。
甘さが過不足なくちょうどいい。
そしてシュトーレンは真ん中から切るということを初めて知った。
端から切るよな、やっぱり。
あまパン度:****

いちごクリームパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
と書いてあったらイチゴのクリームが中に入ってると思うのが普通。
実はこの上に乗っているのが全て。
しかしこのクリーム、若干酸味があってなんか気になる。
あまパン度:**

くるみベーコン
ブレクレール天王寺ミオ店:190円(外税)
たっぷりのクルミに折り畳まれた薄切りベーコン。
表に若干マヨソースがあったが乗り越えた。
しまった、トーストして食えばよかった。
うまパン度:***