かぼちゃプリンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
あれはかぼちゃワインかw
中にプリンクリーム。特にカボチャっぽいクリームではなかった。
それでも普通においしい。
外の茶色いところは若干べたつき系。
あまパン度:***
かぼちゃプリンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
あれはかぼちゃワインかw
中にプリンクリーム。特にカボチャっぽいクリームではなかった。
それでも普通においしい。
外の茶色いところは若干べたつき系。
あまパン度:***
ジャックスケリントン
プチシャンボール修学院店:135円
すっかり定着してしまったハロウィンのパン。
ああ、ナイトメアビフォークリスマスのキャラなのね。
メロンパンはかなり柔らかめ。
ディズニー大丈夫かなw
キャラぱん度:***
昔ながらのハムカツパン
プチシャンボール修学院店:125円
甘めのソースがかかっている。
パンは表面のところどころがカリッとしていてうまい。
実はハムカツ初めて食べたのは30過ぎてからw
うまパン度:***
梅田のクリームあんパン
cookhouse阪急三番街店:180円(外税)
店舗限定商品。
ホワイティの店にあるかどうかは不明。あそこも梅田だし。
パンは焼き色が濃く、表面がやや硬め。
中はホイップクリームとつぶあん。
やはりこの組み合わせは最強だ。
あまパン度:***
きのこのシチューパン
cookhouse阪急三番街店:200円(外税)
シチューというかまあベシャメルソースのパン。
きのこはたっぷり。パンは柔らかめ。
やっぱりこういうのは出来立てか、持って帰って温めた方がうまい。
うまパン度:***