パンマルシェムギ

パンマルシェムギ
Pain Marché MUGI
パンマルシェムギ
営業時間・6:30-19:00(日祝-18:00)
定休日・火曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪府道19号線平田1丁目交差点北。
付近は団地や集合住宅も多く、商圏としてはかなり大きい。
入って左側にパンが並んでいる。
品揃えは20程度、価格帯は150から200くらい。
ハンバーガー類は温めてくれるらしい。

:メニュー
あまパン
マカロンクリームぱん:パンマルシェムギ

うまパン

まじパン

キャラぱん

パンデマユサ

パンデマユサ
pain de mayusa
パンデマユサ
営業時間・10:00-19:00(日曜-18:00)
定休日・月曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

摂津水尾城址から南へ。フレスコを通り過ぎたあたり。住宅街の只中にある。
店先にテラス屋根があるため若干奥まった感じになり、パン屋と知らずに通り過ぎる人もいるかもしれない。
入って左側手前にパンが並んでいる。
品揃えは20程度、価格帯は150円前後。
隠れたハード系かも。

:メニュー
あまパン

うまパン
チーズバゲット:パンデマユサ

まじパン

キャラぱん

ベーカリートノ(閉店)

ベーカリートノ

※2019年に閉店

ベーカリートノ
営業時間・7:30-18:30
定休日・日曜
ベーカリートノ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪府道15号線真砂1丁目南交差点を東へ、真砂1丁目東交差点を北へ、平和堂真砂店の北側の通りを西に入るとある。地図見て地図。
オフホワイトの外観が清潔感たっぷり。
店内はやや狭く、入って右側に開けている。
子供連れが多いのか、子供用のトレイがあったりする。
メニューもまた子供向けが多く、キャラものはなかったが、ネーミングや具材などに子供受けしそうなものが多い。
品揃えは30以上、価格帯は150前後だろうか。
具が多いともっぱらの噂だ。

:メニュー
あまパン
とちおとめちゃん:ベーカリートノミニオンバナナ:ベーカリートノシュトーレン:ベーカリートノ

うまパン

まじパン

キャラぱん

マシマロ(閉店)

マシマロ

※2018年に閉店を確認

マシマロ
営業時間・7:00-19:00
定休日・不定休
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪府道19号線北摂つばさ高校南交差点を西へ、若園公園前交差点を南へ。
大通りよりちょっと入ったところにある。
私くらいになると、店に入った瞬間に「こいつできるな」というのがわかるw
相手がプロなら私もプロの客だ。品定めをする私の目からはきっと火花が出ていたに違いない。
店内は狭すぎず広すぎず。パンは中央のテーブルと右手に並んでいる。
品揃えは25くらい。ハード系が多い。
価格帯は150から200くらいだろうか。
そういえば店主よ、マシュマロのパンがなかったぞ。

:メニュー
あまパン
ココアのブリオッシュ:マシマロ

うまパン

まじパン
クロワッサン:マシマロ

キャラぱん