リンゴのデニッシュ
ポエット:100円(外税)
一口かじった途端に広がるデニッシュのコクと旨み。
甘ったるいシュガーグレイズは余計かもしれんがそれを差し引いてもうまい。
これで100円は安すぎる。
あまパン度:****
リンゴのデニッシュ
ポエット:100円(外税)
一口かじった途端に広がるデニッシュのコクと旨み。
甘ったるいシュガーグレイズは余計かもしれんがそれを差し引いてもうまい。
これで100円は安すぎる。
あまパン度:****
ロースカツ
ポエット:140円(外税)
こういうのは往々にして硬かったりカスカスのカツだったりするのだが否!
このサイズでそのジューシーさと柔らかさがわかるかなりのトンカツ。
普通に定食で食いたい。
マヨっぽいドレッシングと千切りキャベツが下敷き。
これサンドイッチでないのかサンドイッチで。
うまパン度:***
イチジクとクリームチーズのバトン
プチシャンボール修学院店:155円
生地の中に具材が入ってるからバトンになるのかな。
ふわっとしているががっしり硬めのフランスパン生地のようだ。
ドライイチジクとクリームチーズがたっぷり。
なかなかの味。
あまパン度:***
チョコっと栗食パン(ハーフ)
オレノパンオクムラ:378円
栗は4から5くらい、まるまる一個で入っている感じ。
甘露煮にしてあるので甘い。
カットされてないので、切りようによっては外れる可能性もある。
チョコは薄め。
あまパン度:***
ホルン
ぱんのちはれ:160円(外税)
厳密に言うとホルンというより半分に切ったミルクフランス。
ホルンならもうちょっとパンの形が三角形になってないといけない。
パンは硬めだがうまみがあっておいしい。
結局おいしいのでよし。
あまパン度:****