とろーりクリームたっぷりのクリームパン
パンジョイ:140円(外税)
たっぷり過ぎてクリームが出血している。
このクリームがふわとろ系でうまい。
もうこれを食べられないと思うと残念だ。
あまパン度:****
とろーりクリームたっぷりのクリームパン
パンジョイ:140円(外税)
たっぷり過ぎてクリームが出血している。
このクリームがふわとろ系でうまい。
もうこれを食べられないと思うと残念だ。
あまパン度:****
味噌リュスティック
イロハベーカリー:165円
味噌を食材に使うとカテゴリーに困る。
味噌の甘みはあるがあまパンではない。
その味噌はバターと一緒になっている感じ。
リュスティックなのでクルミを落とさないように気を遣う。
うまパン度:***
本日で、食べたパンの総数が2000個を突破しました。
ひえええ。
サイト開設が2013年の1月なので、ほぼ丸三年での記録達成となりました。
だいたい一日二個の計算になります。
お店のみなさんありがとう。
カレーパン
ひねもすぱん:230円
パンは硬もっちりした感じ。
カレーは野菜メインだが甘みと辛さのバランスが絶妙。
やや赤みがかっている(撮るの忘れた)。
もちろん揚げてないのであっさり。
期待以上のおいしさ。
うまパン度:****
ひねもすぱん
鍵屋別館106
営業時間・11:00-17:30
定休日・第1、第3日曜月曜
http://ひねもすぱん.com/
http://www.kagiyabekkan.jp/hinemospan.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
位置的には京阪電車枚方公園駅の西手になる。
鍵屋という古い宿場の資料館の別館(三軒ほど隣)の1階一番奥にある。
いわゆる天然酵母系で、材料にはかなりのこだわりがある。
卵も乳製品も使っていないのには驚いた。
店内は狭く、というよりテナントの部屋自体がそんなに広くない。
品揃えは15程度で日替わり。季節限定ものもある。
価格帯はそれでも200円前後に抑えてある。
まじパン
キャラぱん
シュークリームドーナツ
ブンブン:110円
やってしまった感ありありのシュークリームのドーナツ。
いやしかしこれがうまい。
さすがに洋菓子ほどクリームはないが、レーズンの酸味がいいアクセントになっている。
これはいい。
あまパン度:****