番長のパンがかり

番長のパンがかり(旧屋号:番長のパン)

※移転情報確認中、以下旧店舗情報

ぱぱんショップアワード2014受賞
番長のパン
営業時間・7:30-18:00
定休日・日曜、月曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

西大路妙心寺道を西へ、佐井通を越えて北野神社御旅所の隣。
看板も何もないがガラス戸の向こうにはちゃんとパンが並んでいる。
広めの店内にはかなりの種類が置いてある。
全て「~番長」というネーミングだ。
ほぼ100円パンに匹敵する価格帯も非常に魅力的である。
近くに中学高校がたくさんあるので、学生割引もしている男気番長である。

:メニュー
あまパン
チョココルネ番長:番長のパン

うまパン
ハンバーガー番長:番長のパン

まじパン
クロワッサン番長:番長のパン

キャラぱん

マルホベーカリータカラダ

マルホベーカリータカラダ
マルホベーカリータカラダ
営業時間・9:30-21:00
定休日・日曜
イートイン可
ランチ営業有
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

このブログを始める前から、この店の前は百回以上通り過ぎている。
もちろんパン屋だという認識はあったが、寂れた雰囲気があってどうにも足が向かなかったのは正直なところだ。
人の肩幅くらいの扉を押し開けて驚愕したのは、中でイートインができることだった。
こんな広い店だとは思わなかった。
イートインというか、ランチ営業をしているらしい。
店の左半分が席で、右半分がパン売り場になっている。
あまり種類も数も多くはないが、一通りのものは揃っている。
ぶっきらぼうなネーミングが老舗をうかがわせる。
価格帯はほぼ150円以下。

:メニュー
あまパン
さとうあじつけ:マルホベーカリータカラダジャム:マルホベーカリータカラダ

うまパン
フィッシュバーガー:マルホベーカリータカラダクロワッサン:マルホベーカリータカラダ

まじパン

キャラぱん

ルミナール

ルミナール
Luminare
ルミナール
営業時間・7:00-19:30
定休日・日曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

千本中立売西、北野商店街にある。
確かパン屋だったと思うが、店の半分は野菜が占拠している。
故にパンの総量は少ないが、品揃えは割と多い。
中にはその野菜を使ったパンもある。それそれ、そういうのをやっていかんと。
価格帯は平均よりやや安め。

:メニュー
あまパン

うまパン
亀岡産カブとモッツァレラチーズとあらびきハムのピッツァ:ルミナール

まじパン

キャラぱん