照り焼きチキンデニッシュ:FREDS CAFE

照り焼きチキンデニッシュ:FREDS CAFE照り焼きチキンデニッシュ:FREDS CAFE照り焼きチキンデニッシュ:FREDS CAFE
照り焼きチキンデニッシュ
FREDS CAFE梅田店:390円

デニッシュのサンドイッチとは珍しい。
どうかなと思ったがうまい。
4ピースあるが、左からタマゴ、ハムとレタス、照り焼きチキン、タラモサラダと全部違う。
デニッシュはちょっとぱさつき感があるが、普通のパンと違ってうまみが倍増する。
ただ、普通のサンドイッチよりは手が汚れる。

うまパン度:****

フォション

フォション
FAUCHON

大都市圏のデパ地下に店舗を展開

・高島屋京都店
高島屋京都店B1階西の端。
営業時間・10:00-20:00
定休日・高島屋京都店に準じる
フォション
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:2
まじパン:5
キャラぱん:0

フォションといえばすぐに思い浮かぶのが紅茶だが、パンもやってる。
京都の高島屋にある店舗は、他に競合しているパン屋とは同じフロアにありながら一線を画し、まるで美容店舗かももじろうかと言わんばかりのピンクと黒を基調とした内装。
売場は広めだが、レジが柱の後ろに隠れているという極悪仕様w そんなこそこそ買うパンなどあるまいに。
価格帯はデパ地下のしかも名店にしては安く、200円前後。
月末のちょっとリッチな朝食にいかが。

:メニュー
あまパン
ブリオッシュ:フォション高島屋京都店カレ・クレーム:フォション高島屋京都店キューブ・ポム:フォション高島屋京都店ベニエ・ブレッゼル:フォション高島屋京都店

うまパン

まじパン
プチクロワッサン:フォション高島屋京都店プチ・パン:フォション高島屋京都店パン・ド・ミ・フユーテ(パルメザン):フォション高島屋京都店バゲット:フォション高島屋京都店

パン・ド・ミ・トラディショナル:フォション高島屋京都店パン・ド・ミ:フォション高島屋京都店パン・オーギュスト:フォション高島屋京都店バゲットクラシック:フォション高島屋京都店

キャラぱん

ベーコン&柚子胡椒:進々堂

ベーコン&柚子胡椒:進々堂ベーコン&柚子胡椒:進々堂
ベーコン&柚子胡椒
進々堂三条河原町店:262円

三条河原町店、白川店限定商品。
ベーコンエピのバリエーションとみていい。
申し訳程度のベーコンと、柚子胡椒がちょろっと。柚子より胡椒のほうが効いていた。
一番目立っていたのはケシの実かもしれない。
硬いぞ。

うまパン度:**