

クランベリー・エ・ノワ
モンジュ阪急うめだ本店:300円(外税)
クランベリーとクルミが入ったフランスパン。
そうか、こういうのはみんなぶどうパンみたいになるのか。
チーズに合うとか書いてあったがとろけるチーズしかなかったのでやめた。
パンと身の丈が合ってないなw
まじパン度:**


クランベリー・エ・ノワ
モンジュ阪急うめだ本店:300円(外税)
クランベリーとクルミが入ったフランスパン。
そうか、こういうのはみんなぶどうパンみたいになるのか。
チーズに合うとか書いてあったがとろけるチーズしかなかったのでやめた。
パンと身の丈が合ってないなw
まじパン度:**

シナモンプリン
FREDS CAFE梅田店:150円
とにかくシナモンの香りがいい。
それほどプリンっぽくはなかったが、シナモンが甘味を引き立てる。
シナモンあんまり得意じゃないんだけどね。
あまパン度:***


ペッパーポークサンド
FREDS CAFE梅田店:380円
そんなにコショウは感じなかったが、肉厚のハムはなかなか。
相方のトマトとたまごはあんまり合ってない気がする。水分多いからね。
ペッパーポークよ♪
うまパン度:***


洛中小倉あんぱん
進々堂三条河原町店:157円
まあマリーフランスのようにはいかないが、しっかりしたあんこが入っている。
つぶあんはこういうつぶつぶしたのでないと意味がない。
さすがは京都だ。
あまパン度:***

チーズケーキ
進々堂三条河原町店:199円
パン屋のチーズケーキだ。
外側はデニッシュ生地、中にあるのはカリカリっとしたなんかのチーズ。
この底の部分があのいわゆるチーズケーキの生地になっている。
おいしいが、食べにくい。
あまパン度:***



キャベツたっぷりポークカツサンド
進々堂三条河原町店:283円
1cm厚のポークカツと千切りキャベツ。たっぷりってほどでもないけど。
肉はざくざくと歯ごたえよく噛み切れる。
1ピースだけなので物足りなく感じるが、腹はそこそこ膨れるぞ。
うまパン度:***



元祖ビーフカツサンド
志津屋京阪三条店:450円
志津屋のキラーメニュー。
肉厚は1cmもないが、ボリュームはそれなりにある。
ちょっと酸味の効いたトマトっぽいソース。
ビーフカツのほかに具はない。
ま、期待値が高すぎたかな。普通においしかった。
うまパン度:***