よくばりハンバーグパン
志津屋京阪三条店:150円
ハンバーグはたぶん冷食とかそんな感じだろうが、パンとハンバーグはやはりうまい。
ケチャップと、てっきりマスタードかと思ったらカレーソースだった。真ん中はにっくきマヨネーズだ。
パン生地はちょっと甘め。
うまパン度:***
よくばりハンバーグパン
志津屋京阪三条店:150円
ハンバーグはたぶん冷食とかそんな感じだろうが、パンとハンバーグはやはりうまい。
ケチャップと、てっきりマスタードかと思ったらカレーソースだった。真ん中はにっくきマヨネーズだ。
パン生地はちょっと甘め。
うまパン度:***
クロワッサンショコラアマンド
進々堂三条河原町店:210円
なんと贅沢なクロワッサンだろう。
チョコレートが中に入った上にアーモンドまで散らしてある。
上にはクッキー生地がかかっている。
クロワッサンでかいな。
あまパン度:***
アンバーメープル
進々堂三条河原町店:147円
メープルシロップにもいろいろ種類があって、アンバーというグレードを使ったものだろうたぶん。
それほど風味は強くなかったが、甘さはさすが。
地味だがなかなか。
あまパン度:***
モルトくるみ
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
なんでもカスカードで人気ナンバーワンだそうだ。
いつも真ん中のテーブルにずらーっと並んでいる。
まあ確かにおいしいし、私も胡桃は大好きだが、同じくらいおいしいクルミパンはたくさんあるし、ぶっちゃけそれほどでもない。
食べ応えには一票投じよう。
あまパン度:***
雑穀サンドロースハムと自家製ピクルス
進々堂三条河原町店:315円
見るからに不得意そうなサラダ系のサンドイッチ。
雑穀生活という雑穀を使った進々堂自身の食パンでできている。
野菜はシャキシャキ、ハムもたっぷり、チーズも入っている。
まあなんとか食べられた。
うまパン度:***