
パンプキンロール
パネッテリアオークラ:60円(外税)
ほんのりカボチャの風味がするパン。
上には種が乗っている。
かなりの薄味で、種が一番味がしたw
うまパン度:**
クランベリーとマカデミア
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
大人しい外見だが、中身は赤紫のクランベリーと白いマカデミアナッツがぎっしり。
それだけだと思っていたら、チーズクリームのおまけ入り。
パンは噛みちぎりにくいが柔らかい。
外にかかっているのはただの粉だったw
あまパン度:****


カリカリチーズ棒
ルボンディー:42円
フランスパン生地にチーズを乗せて伸してある。
おつまみ感覚でばりばり食べられる。
たまに分厚いところがあって、そこはちょっと力要る。
するめみたい。
うまパン度:***

カルピスバターとはちみつのフランスパン
志津屋京阪三条店:180円
かなり柔らかめのフランスパンに、はちみつジュレとバターがサンドされている。
パンの中にはクルミも。
カルピスバターというのがちょっとよくわからないが、調べるとそういうバターが売っているそうな。かなり高級らしい。
そして、めちゃめちゃ甘いぞ。
あまパン度:***

さくらあんぱん(宇治玉露入り緑茶あん)
志津屋京阪三条店:160円
もう一つあった志津屋の桜あんぱん。
こっちは緑色のあんだ。前に書き忘れていたが、中に求肥が入っている。真ん中にいるのは黒豆。
こっちのほうが豪華な気がするのだが。
もちろん上品な甘さでよろしおす。
あまパン度:***

こけ山
まん福ベーカリー:140円
バジルの緑っぽいのがたぶんネーミングの由来だろう。
ブラックオリーブ、チーズ、なんか赤いのが入っている。
けっこう塩味が強め。
パンはもちもちしておいしい。
うまパン度:***