
ゴマちゃん
ヌーベルマリー都島店:130円
あのゴマちゃんだ。
中にはミルククリームがたっぷり入っていて、地味においしい。
キャラぱん度:***

リールの惣菜パン(ジャーマンポテト)
RIRE:120円
パンの真ん中にたっぷりのジャーマンポテト。けっこう深めに入っている。
ジャーマンポテトは、じゃがいも、ベーコン、たまねぎ。
パンの表面にはチーズがかかっている。
納得の味。
うまパン度:***

エッグトースト
サンエトワール大阪WTC店:160円
トーストの上に目玉焼きがどーん。
冷めているのでどうかなと思ったが、意外にパンがサクサクしていた。
塩コショウだけの味付けも悪くない。
うまパン度:***
サンエトワール
SAINT ETOILE
店舗一覧(鋭意取材中)

山崎製パンの傘下らしいが、詳細が今ひとつわからない。
とりあえず店舗は全国各地に多数ある。
大量生産系だがぞんざいな感じは一切ない。
毎月のように新商品も展開し、街角やオフィス街のパン屋として充分機能している。
価格帯は150円前後。

よもぎあんロール
サンエトワール大阪WTC店:120円
恐らく期間限定。
よもぎたっぷりの生地を、バラの花みたいにくるくる巻き込んである。
パンというよりはケーキに近い食感。
よもぎが苦いくらいに入っている。そして甘い。
あまパン度:***


抹茶クリームパン
ヤマダベーカリー:180円(外税)
一保堂茶舗の抹茶を使ったクリームパン。
なめらか系のクリームには抹茶がたっぷり。風味もいい。
おじいちゃんおばあちゃんのおみやげに。

あまパン度:***


クリームパン(カスタークリームパン)
ヤマダベーカリー:140円(外税)
個包装されたクリームパン。
中は、プリンを砕いたようなふるふる系のカスタードクリームだ。
ちょっと小ぶりだがうまい。
あまパン度:***
DONQ
ドンク
全国に店舗多数

神戸に本店を置き、全国展開している創業百年を越す老舗。
ほとんどの店舗がデパ地下やテナントで、北白川店のように路面店舗は数えるくらいしかない。
全国展開しているだけの味は確実。どれをとっても決して外すことはないだろう。
価格帯は平均的、近くにあれば重宝することだろう。
キャラぱん