パン工房レジベル

パン工房レジベル
Resiberu
パン工房レジベル
営業時間・調査中
定休日・調査中

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急東向日駅東側。府道206号線沿い。
ガラス張りの広い店内。
店の左側中心にパンが並ぶ。惣菜系が多いようだ。
価格帯はリーズナブル。
駅前なので利便性もいい。

:メニュー
あまパン
さつま黒ゴマパン:レジベル

うまパン
プチハム:レジベル

まじパン

キャラぱん

セルフィーユ

セルフィーユ
Cerfeuil

セルフィーユ
営業時間・9:00-18:00(土曜-17:00)
定休日・木曜、日曜、月曜
イートイン可
コード決済可
http://ameblo.jp/cerfeui/
セルフィーユ
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3.5
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急東向日駅西、イオンの西裏手に移転。
店内は前より狭くなったようだが、イートイン席が奥の方にある。
それでも品揃えは変わらず20から30程度。
価格帯は200円前後。

※以下旧店舗情報
セルフィーユ
営業時間・7:00-19:00(土、祝は17:00まで)
定休日・日曜、火曜(火曜は臨時営業あり)

JR向日町駅と阪急東向日駅の間、府道206号線に面している。
玄関を入ると右手にパン棚、奥へ行くほど狭くなる。
狭いが品揃えは豊富で、本格的な商品がずらっと並ぶ。
本格的ながらも価格はリーズナブルだ。

:メニュー
あまパン
メロンパン:セルフィーユかぼちゃあんぱん:セルフィーユクリームパン:セルフィーユ

うまパン
カリカリベーコンとたまご:セルフィーユ

まじパン
角食(一斤4枚切):セルフィーユ

キャラぱん

メロンパン:セルフィーユ

メロンパン:セルフィーユ
メロンパン
セルフィーユ:150円

購入の際、店員さんに割れるので注意するように言われた。
確かに、カリカリを通り越してカチカチだ。
上のクッキー部分はもう完全にクッキーだ。
そして中はふわふわ。
そんなに嵩がないので一気に食べられる(ゆっくり食べりゃいいけどw)。

あまパン度:***

穂のか(閉店)

穂のか

※2017年に閉店

穂のか
営業時間・7:30-19:00
定休日・日曜、月曜

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2.5
キャラぱん:0.5

九条大宮の北東。
元美容室だったので店内は広い。玄関扉は横に引くべし。押しても引いてもだめ。
パンは左右に、左のほうがやや多め。品揃えは20種以上はあるが、追加されないようなので閉店間際は品薄だ。
ひらがな表記の商品名がかわいらしい。
価格帯は150円前後で、小さめの単価が低いパンもある。
売り切れ御免スタイルのようで、遅い時間は品薄を覚悟したほうがいい。
訪れた際、でかいリュックを背負っていたせいか、店員さんが扉を開け閉めしてくれた。惚れてまうやろーw(追記:再訪してわかったが、扉がけっこう滑りのいいガラス戸なので、もしかしたら勢いよく閉まってしまうのを防止しているのかもしれない)
小さいが荷物置き場も用意されていて、細やかな心配りが嬉しい店だ。

:メニュー
あまパン
くりぃむぱん:穂のかさくっとメロンぱん:穂のか抹茶あんぱん:穂のか

うまパン
ベーコンのはさみ焼:穂のかチーズクロワッサン:穂のか塩バターぱん:穂のか旨辛焼きカレーパン:穂のか

ポテサラぱん:穂のか

まじパン
口溶け食パン:穂のか

キャラぱん
ほのかちゃん:穂のか