

はちみつ&チーズのくるみパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)※ハーフは79円
これうまい。
表面がハチミツでパリパリに焼いてあって、チーズとくるみの割合もちょうどいい。
店によって取り扱いがないところもある模様。
ちょっと生地の厚みがないけどうまい。ほんまうまい。
あまパン度:****
※初稿より★4に訂正


はちみつ&チーズのくるみパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)※ハーフは79円
これうまい。
表面がハチミツでパリパリに焼いてあって、チーズとくるみの割合もちょうどいい。
店によって取り扱いがないところもある模様。
ちょっと生地の厚みがないけどうまい。ほんまうまい。
あまパン度:****
※初稿より★4に訂正



サマーシュトーレン
パネッテリアオークラ:550円(外税)
ちょいちょい耳には入っていたが実際に売っているのを見たのは初めて。
ちょっとピンとこないが、悪くない。
ただ、マジパンベースではないので、厳密にシュトーレンかというと若干違う。
まあケーキみたいなもんなので、これはこれでええかな。
何より価格が安い。
今回はマンゴーが入っていたが、季節のシュトーレンなので他にもいろいろあると思われる。
あまパン度:***

ツナとコーンのソレイユ
パネッテリアオークラ:200円(外税)
ソレイユはちょっと不明だが丸いパンという意味か。
具材のふんだんさが好印象。
ホテルメイドでこの値段はほんま安い。ぶっちゃけ志津屋や進々堂より安い。
うまパン度:***

夏野菜とあらびきソーセージピザ
志津屋京阪三条店:360円
この夏の志津屋はソーセージ祭りやな。買ってないけど他にもいろいろある。
野菜はパプリカと緑のはズッキーニかな。全部パプリカかも。
パンは柔らかめで食べやすい。
うまパン度:***

パン・オ・ショコラ
志津屋京阪三条店:220円
ウェブサイトのサンプルと意匠がだいぶ違うしデニッシュ生地でもないが、まあまあうまい。
チョコレートが二種類あって、ミルクが濃いのとビターっぽいチョコ。
量もそこそこ入ってる。
あまパン度:***

タンドリーチキンのトマトフォカッチャ
志津屋京阪三条店:300円
うーん、チキンが埋没している。
カレー感もなかったし、チーズとトマトがだいぶ勝ってる。
メインはタンドリーチキンなんだからそっちに振らんと。
うまパン度:**