
れんこんのおやき
パン工房こね家:220円
門真は門真レンコンというのがあるそうだが、使ってるんかな。
よくあるゴマ風味で甘くておいしい具材。
もちろんレンコンはシャキシャキ。
星は上げないがこのおやきシリーズは他もぜひ食べたい。
うまパン度:***
れんこんのおやき
パン工房こね家:220円
門真は門真レンコンというのがあるそうだが、使ってるんかな。
よくあるゴマ風味で甘くておいしい具材。
もちろんレンコンはシャキシャキ。
星は上げないがこのおやきシリーズは他もぜひ食べたい。
うまパン度:***
大根と蒸し鶏のピリ辛おやき
ベーカリーななりあ:160円(外税)
この薄っぺらい中にたっぷりの具材。
個人的にはもうちょっと甘めのほうが好みだがピリ辛でうまい。
冷めてても全然うまかった。
うまパン度:***
枝豆とダブルチーズのおやき
プチシャンボール修学院店:135円
見た目から分かるように枝豆たっぷり。
ダブルチーズというのはわからなかったが、たっぷりあったのはわかった。
もうちょっと焼いたらおやき感出たかも。
うまパン度:***