まるまるきな粉
ブリアン北山店:150円(外税)
きな粉たっぷりのあんぱん。
中はつぶあんと抹茶あんと白玉が入って豪華。
パンももっちりしていてちょっと錯覚する。
あまパン度:***
昭和レトロクリームサンド
一斤屋:110円
きなこクリームとチョコクリームがある。
クリームにコーンフレークが入っているらしく(ブログより)、食感がいい。
パンはふわっとしている。
これはきなこのほうがうまいな。
あまパン度:****
きなこメロンパン
ベーカリーバタバタ:130円(外税)
持った時にガメラみたいに硬かったので期待してなかった。
しかし食べてみると全く硬くなくふんわりしている。
ショウガがちょっと入っているかもしれない。
中にはちょっとだけつぶあんが隠れていた。
きなこがあんまり目立たなかったがよしとしよう。
あまパン度:****
あげぱん
イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店:129円
ちゃんと揚げパンを食べたことがないのだが、そんなに油っぽくないのはデフォルトだろうか。
甘いきな粉ががっちりと表面にへばりついている。
袋に落ちた粉をなめたぞ。きな粉LOVE。
あまパン度:***
もっちりきなこパン
志津屋京阪三条店:160円
店に行ってない間に発売されていた品。
パンはかたもっちり。
中に入っているのはきな粉の餡っぽい。
白あんベースのような気がするなあ。
あまパン度:***
よもぎきな粉パン
cascadeゼスト御池店:140円(外税)
草餅のパン版。
まさかあんこまで入っているとは思わなかった。
しかもなんか桜餅っぽいものも入っている。
きな粉も粉だけでなくクリームっぽいのがある。
なんてお得なんだ。草餅超えたな。
あまパン度:****