
大仏あんぱん
シャトードール本店:280円(外税)
調べてみると、以前は別の店(閉店)で販売していたものが有名だったらしい。
引き継いだのかどうかは定かではないが、名前も見た目も同じである。
普通のあんぱんの優に倍はある。
朝食べたら昼飯いらんかった。
あんこクレイジーな方はぜひ。
あまパン度:***

大仏あんぱん
シャトードール本店:280円(外税)
調べてみると、以前は別の店(閉店)で販売していたものが有名だったらしい。
引き継いだのかどうかは定かではないが、名前も見た目も同じである。
普通のあんぱんの優に倍はある。
朝食べたら昼飯いらんかった。
あんこクレイジーな方はぜひ。
あまパン度:***

ごまあんぱん
ぱん屋いーる:290円
ほぼ焼きたてだったのでふわっふわ。
ゴマは白黒全周にびっしり。なのでゴマ団子食べてるみたい。
あんこは甘さ控えめであずきがだいぶ死んでる(潰しているという意味ね)。
あまパン度:***

クロワッサン風フランスパン(あんこ・おもち)
HACHI:280円
これもいろんなバリエーションがある。
カリカリもちもちできなこシュガーまみれ。
パン生地をどういう風に仕立てているのだろう。
あまパン度:****

深煎りきなこホイップあんコッペ
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)
最近商品名が長いぞライフ。
コッペパンは白でこなこながついててざらざらしてるやつ。ちょっと硬め。
あんこの甘さが勝ってきなこの風味が沈みがちなのは惜しい。
きなこだけでは安っぽくなるか。
あまパン度:***

小倉あん
ササキパン本店:150円
ケシの実じゃなくてゴマが乗っているのは珍しい。
あんこは広範囲にあって、一口食べてあんこに届かないというのがない。
そのあんこも程よい甘さでおいしい。
あまパン度:***