くるくる黒糖墳:アオゾラベーカリー 2019/12/292019/12/28 cwht コメントをする くるくる黒糖墳アオゾラベーカリー:140円 古墳型の食パンがあって、それにぐるぐるっと黒糖のペーストが練り込まれている。甘みが足りないかなと思ったが、食べ進むにつれて解消した。鍵穴にも見えないことはないw あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
シナモンロール:アオゾラベーカリー 2019/12/292019/12/28 cwht コメントをする シナモンロールアオゾラベーカリー:167円 手のひらに余るサイズのシナモンロール。個人的にはシナモンが物足りないが、普通はこれで充分。グレーズはしっかり乗っているので甘い。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
アオゾラベーカリー 2019/12/232019/12/30 cwht コメントをする 営業時間・8:00-19:00定休日・月曜、第1火曜駐車場有 http://www.aozora-bakery.com/ :各パン陳列比率 あまパン:4 うまパン:2 まじパン:3 キャラぱん:1 国道旧170号線の白鳥南交差点から少し南を西へ入ると右手の角にある。ファンシーな店構えの店内は広め。品揃えは30以上でパティスリーの扱いもある。価格帯は150円前後が中心。何より店員さん(オーナー?)の声がめちゃめちゃかわいかった。ちびまる子ちゃんのたまちゃんを1オクターブ高くした感じ。帰り際、「お気をつけて~」と言われたときには引き返そうかと思ったw :メニュー あまパン うまパン まじパン キャラぱん share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote