ベーカリーカフェ・ボンジュール(閉店)

ベーカリーカフェ・ボンジュール

※グーグルマップにて閉店を確認

ベーカリーカフェ・ボンジュール

営業時間:6:00-23:00
定休日:なし
イートイン可

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR塚本駅西口すぐ。
だいぶ古くから営業しているような店内の雰囲気だ。
店の奥はイートイン席があり、カフェメニューも充実している。
品揃えは30程度、価格帯は幅広いが150円でほぼ揃う。
小さいパンのセットメニューなんかもある。

:メニュー
あまパン

トーストデニッシュ:ベーカリーカフェ・ボンジュールミニメロンパン:ベーカリーカフェ・ボンジュール

うまパン

まじパン

キャラぱん

ニコチャンベーカリー(閉店)

ニコチャンベーカリー

※2019年に閉店

ニコチャンベーカリー
営業時間:6:00-19:00
定休日:火曜
イートイン可
駐車場有
ニコチャンベーカリー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

旧京阪国道、納所交差点を大阪方面へ。淀城址公園にも程近い。
プティブラン一派の100円パンだ。プティブラン勢力の拡大は留まるところを知らない。
売場は狭いが、駐車場とイートインスペースは広い。
品揃えは30以上、もうセルフレジは珍しくなくなった。

:メニュー
あまパン
ハイジメープル:ニコチャンベーカリー黒豆きなこ餅:ニコチャンベーカリー

うまパン
豚まんのスコッチエッグ:ニコチャンベーカリー

まじパン

キャラぱん

CheerUp!(閉店)

CheerUp!

※2023年に閉店

CheerUp!
営業時間:9:00-18:00
定休日:月曜、第2第4火曜
イートイン可
CheerUp!
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

いつの間にか近所にできていたflipup!の姉妹店。
店内は右手一列がイートイン席。10席ほどあろうか。
パンは左手一列に。
品揃えは30程度、価格帯は150前後から若干安め。
ラインナップの重複は調査中だが、重複を確認、ベーグルはたくさん置いてある。

:メニュー
あまパン
モンキーブレッド:cheerup!シナモンロール:cheerup!チョコッティーナ:cheerup!抹っちゃん:cheerup!

うまパン
ボーン!!:cheerup!やわらか明太子:cheerup!ロッソ:cheerup!とろ玉カレー(甘口):cheerup!

まじパン
クロワッサン:cheerup!

キャラぱん

よつばベーカリーブレッディーズ

よつばベーカリーブレッディーズ
よつばベーカリーブレッディーズ
営業時間:8:00-18:00
定休日:日曜
イートイン可
駐車場有
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1

国道24号線那賀病院前交差点北。那賀病院のちょうど向かい側にあたる。
黄色いビートルが目印だ。店前に三台分の駐車スペースがある。
対面販売で、店の間口いっぱいのショーケースには20前後のパンが並ぶ。
価格帯は150円前後。病院需要がありそうだ。

:メニュー
あまパン

うまパン
塩バターパン:よつばベーカリーブレッディーズ

まじパン

キャラぱん
ぱんだパン:よつばベーカリーブレッディーズ

岳人

岳人
岳人
岳人
岳人岳人岳人岳人
営業時間:11:00-売り切れ次第閉店
定休日:日曜、月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
イートイン可
駐車場有
http://www.kimino.jp/gakujin/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

和歌山には山奥のパン屋がけっこうある。
ドライブついでにパンを買いに行くというスタイルがあるのだろうか。
京都では絶対に成功しないビジネスモデルだ。
店の場所は地図をご覧いただくとして、一応和歌山県道19号線沿いにはあるが、途中に離合不可能な箇所がかなりあるので注意だ。
店内、というか、古民家の玄関先が売場のスペースになっている。
品揃えは10程度、価格帯は150円から200円。
人気のクリームパンは開店前に並ぶ覚悟で行かないと買えないと思われる。
というか、最低限でも午前中の訪問をお勧めする。

:メニュー
あまパン

うまパン
塩カレーパン:岳人チベット風餃子:岳人

まじパン

キャラぱん

ブリアンドレ(閉店)

ブリアンドレ

2024年に閉店(情報:開店閉店.com

ブリアンドレ
営業時間:8:30-18:30
定休日:日曜、祝日
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道42号線、小松原通4丁目交差点南すぐ。
駐車場はなく、幹線道路沿いなので車での訪問はどこかに停める必要あり。
喫茶店のような感じの店内はイートイン席が僅かだがある。
品揃えは30くらい、焼ドーナツのラインナップが豊富。ハード系も充実。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
焼ドーナツ(クーベルチュールチョコ):ブリアンドレ

うまパン
チェダーチーズ:ブリアンドレ

まじパン

キャラぱん

マハロターキー

マハロターキー
mahalo turkey
マハロターキー
営業時間:7:00-18:00
定休日:日曜
イートイン可
https://www.instagram.com/mahalo_turkey/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

和歌山県道752号線気象台前交差点を南へ、最初の信号を右に曲がってすぐ左。
水色の倉庫のような建物で、ハワイ州のフラッグが目印。
厳冬の訪問にもかかわらず、店内は常夏(やや嘘w
吹き抜けで解放感があり、壁際にはイートイン用のカラフルな座席が数席。
メニューは20から25くらい、もちろんハワイ感たっぷり。
素材にもハワイ感が溢れている。
価格帯は200円以上が多くややお高い。
マラサダは常時扱ってほしかった。

:メニュー
あまパン
ハワイアンバニラパウンド:マハロターキーロコ・クリーム:マハロターキー

うまパン

まじパン

キャラぱん

hana

hana
hana
営業時間:9:00-19:30
定休日:日曜、月曜
駐車場有
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道176号線、山本中2丁目交差点を北に少し。
阪急山本駅とJR中山寺駅のちょうど中間。
店内はイートインもでき、割と広め。
品揃えは30程度、価格帯は幅広いが150円前後が中心。

:メニュー
あまパン
カリカリメロンパン(ざらめ):hana

うまパン

まじパン
山食:hana

キャラぱん

ルフラン

ルフラン
Refrain

・曽根本店
ルフラン曽根本店
阪急曽根駅前東側。店の半分がカフェスペース。そのため人気店にしてはパンの置き場が狭い。
営業時間:7:00-21:00
定休日:なし
イートイン可

・三田店

・川西店

・豊中駅前店
ルフラン豊中駅前店
阪急オアシス豊中駅前店B1F。エスカレーター下りてすぐ。
営業時間:9:00-22:00
定休日:なし
イートイン可

・池田駅前店

・玉造店

・千里前店

ルフラン
http://worldfoods.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

豊中を中心に阪神地区で主に店舗を展開している人気店。
路面店やスーパーのテナントとして営業している。
一部店舗ではレストランを併設している。
品揃えは30から40程度、価格帯も150円前後で安い。

:メニュー
あまパン
ホイップクリームあんぱん:ルフラン曽根本店

うまパン
塩バターパン(海老):ルフラン曽根本店

まじパン

キャラぱん

ベーカリーカフェラパン(閉店)

ベーカリーカフェラパン
bakery cafe lapin

※閉店を確認(同場所で新店舗を確認、現在取材中)

ベーカリーカフェラパン
営業時間:8:00-19:00
定休日:火曜
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

五条西小路を南へ、中堂寺南通の角。プジョー/シトロエンの向かい。
ベーカリーカフェとあるのでイートインスペースが広い。
パンは入って左側、左の奥はお手洗いになっている。
品揃えは30前後、価格帯は150円から200円あたり。
このあたりでは敵なしだ。

:メニュー
あまパン
大人のいちごコッペ:ベーカリーカフェラパン

うまパン
ニューバード:ベーカリーカフェラパン

まじパン

キャラぱん