
うなぎパン(2024)
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
なかなかこの時期に買いに行けなくて2年ぶりのうなぎパン(本物のうなぎはもう5年は食ってない)。
雷にビビりながらそそくさと食べたのであまり見てなかったが、よく見るとうっすら模様が入っている。
そしてなんかでかい。中はチョコクリームなので、相変わらずうなぎというよりはナマズだ。
今年こそ本物食べようかなあ。
キャラぱん度:★★
うなぎパン(2024)
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
なかなかこの時期に買いに行けなくて2年ぶりのうなぎパン(本物のうなぎはもう5年は食ってない)。
雷にビビりながらそそくさと食べたのであまり見てなかったが、よく見るとうっすら模様が入っている。
そしてなんかでかい。中はチョコクリームなので、相変わらずうなぎというよりはナマズだ。
今年こそ本物食べようかなあ。
キャラぱん度:★★
うなぎパン(2022)
小麦の郷ライフ伏見深草店:148円(外税)
今年はコストカットというか、全身チョコではなくなった。
でもまあこのほうが食べやすいしね。暑いしチョコ溶けるし。
うなぎというかサンショウウオというかw
キャラぱん度:***
うなぎパン(2019)
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
昨日本物のうなぎを食べたところだった。
やっぱり本物はうまいね。
今年は全身チョコ入りの生地。
値段が倍になってもいいから次は本物のうなぎ入りで。
キャラぱん度:***
うなぎパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(税別)
いやあ暑いねえ。
パンじゃなくてほんまもんのうなぎを食べたいところだ。
袋から出すと目が無くなる仕様。
この暑さでチョコもすぐ溶けるぞ。
キャラぱん度:**