
旨辛チーズカレーのフォカッチャ
志津屋三条店:180円
長い。袋に入りきれないので二枚重ねになっていた。
カレーの風味はよい。
普通においしいが食べにくいのはいかんともしがたいところだ。
うまパン度:**

旨辛チーズカレーのフォカッチャ
志津屋三条店:180円
長い。袋に入りきれないので二枚重ねになっていた。
カレーの風味はよい。
普通においしいが食べにくいのはいかんともしがたいところだ。
うまパン度:**

お買得カレードッグ
志津屋三条店:130円
今まで全く見たことがない商品がこそっと置いてあった。
ソーセージがパンにがっつり巻き込まれていて、カレーはちょっとしかない。
それでも袋の中はカレーの匂いでいっぱいだ。
うまパン度:***



雑穀サンド人参サラダとカレーチキン
進々堂三条河原町店:315円
ニンジンの歯ごたえがハンパない。
ガリガリというかなんというか。
カレー風味のチキンフィリングもけっこうスパイシーだ。
うまパン度:***


二度炊きカレーパン
イオンベーカリー・カンテボーレイオン大阪ドームシティ店:140円
二度炊きの意味が今ひとつよくわからないが、140円という安さにしてはうまい。
中のカレーはけっこうとろとろで、色もなんとなく薄い。
しかし適度にスパイシーで、辛くはないがしっかりカレーだ。
うまパン度:***


あじわいカレーパン
FREDS CAFE梅田店:140円
ラグビーボール型のやや小ぶりなカレーパン。
生地の色が濃い。
中は普通のカレーフィリング。小ぶりなのでその分たっぷり入っているように見えるw
うまパン度:***


ごろっと肉入りカレーパン・マイルド
進々堂三条河原町店:210円
二つほど肉の塊が入っていた。
全然筋っぽくもなく、私はカレーの肉ほどありがたみのないものはないと思う派なのだが、これに関してはそうではなかった。
あとは普通のカレーパンだがw
うまパン度:***


欧風ビーフカレー
ピンポンパン:125円
何をもって欧風というのかはよくわからないが、まあカレーパンには違いない。
ビーフは、塊は見当たらないものの、肉の筋はたくさんあった。とろっとろに煮込まれているのだろうか。
まあカレーパンをこの値段でレギュラー提供するだけでも賞賛に値する。
うまパン度:***