

ビストロカレーパン
シャンピニオン:220円
割と甘めだがほんのりスパイシーさもある。
生地は薄めでがっしり硬め。
なかなかうまい。
うまパン度:★★

サクもちくん(自由軒監修カレー)
阪急ベーカリー京都ファミリー店:120円(外税)
中の写真を撮ってなかったが割とたっぷり色の濃いカレーが入っている。
この小ささでうまくつくってある。
調べてみたらなんと、今年のカレーパングランプリの金賞(スポンサー部門)だそうで。
もうちょっと売り方考えようよ。
うまパン度:★★


カレーパンフォンデュ
ペンギンベーカリー京都西京極店:290円
ペンギンベーカリーのキラーメニュー。
チーズが入ったカレーパン。いろんなバリエーションがある。
カレーの旨味が若干チーズで相殺されている気がしないでもない。
うまいのはうまい。
うまパン度:★★

じゃがいもとカレーとソーセージのクロッティーヌ
進々堂三条河原町店:290円
クロッティーヌはあまり聞かないが、まあタルティーヌとかと同様にオープンサンドだろう。
具材たっぷりでなかなか好印象。
カレーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★ ★

ウインナーカレーロール
ブルージュ洛北:260円
名前と価格がちょっと自信なし。確定
ウインナーにぐるぐると巻き付いているパン。
カレーは生地の中にちょいちょい入っている。
カレー余ったんかな。
うまパン度:★ ★


カレーパン
たま木亭:270円(外税)
初見以来10年ぶりのたま木亭。平日だからこそ行けた。
穴が開いてるからカレーは後入れかな。
このカレーがうまい。カレーライスで食べたい。
生地はもっちりしてほんのり甘め。
いやあ、やっぱりうまいわ。
うまパン度:****