クイニーアマン
ワルダー:180円
プリン形のクイニーアマン。
サイドは蜜だが、上は砂糖の塊。たぶん三温糖か何かだと思う。
生地ごと蜜でがっちりというわけではなく、生地は普通にサクサク。
中になんかとろっとした感じの何かがあった(なんやw)。
クイニーアマンは総じて食べにくいのが玉に瑕ね。
あまパン度:***
クイニーアマン
ワルダー:180円
プリン形のクイニーアマン。
サイドは蜜だが、上は砂糖の塊。たぶん三温糖か何かだと思う。
生地ごと蜜でがっちりというわけではなく、生地は普通にサクサク。
中になんかとろっとした感じの何かがあった(なんやw)。
クイニーアマンは総じて食べにくいのが玉に瑕ね。
あまパン度:***
クイニーアマン
cascadeゼスト御池店:160円(外税)
蜜の部分は少ないがけっこう甘い。
アーモンドも香ばしいし、バターも効いている。
クリームパンはハズレがあるが、クイニーアマンは外さんな。
あまパン度:****
バターはおいしい
サミープー:220円
まあクイニーアマンと同じような感じだ。
生地は柔らかめ、甘い何かが入っている(なんやw
バターはそれほどでもないような気がしたが、紙袋は一番油が染み出ていた。
あまパン度:***
林檎クイニーアマン
FREDS CAFE梅田店:150円
ややふんわり系のクイニーアマン。
しかしリンゴを入れてしまうとアップルパイとの区別が形しかつかないと思うのだが。
安いからええか。
あまパン度:***
クイニーアマン
ルビアン阪神百貨店:200円(外税)
がっしりと蜜がからんでいる。
これはとても女性はおしとやかに食べられないだろう。
噛み締めるごとに甘味とバターの風味が広がる。
あまパン度:***