
パン・オ・ノア
ル・シュクレ・クール:260円
もう最近はこのレベルの硬さが歯に辛いw
それでもやはり生地の風味は抜群にいい。
クルミもたっぷり入っている。
シンプルだがうまい。
うまパン度:***

ショコラノア
エクスアンプロヴァンス:150円
中にはチョコとクルミ。
チョコはたぶんクーベルチュール。
ザクザクした食感でたっぷり入っている。
パンはしっかりした弾力ながら食べやすい硬さ。
そしてこの値段。
あまパン度:****

胡桃フロマージュ
パンパリッシュ:210円(外税)
タブレットには「フロマージュ」とメモしていたが、もしかすると違うかもしれない。
一人一個限定。
もちっとしたベーグル一歩手前のような感じの生地に、クルミとチーズがたっぷり。
こりゃ買い占められると困るな。
うまパン度:***


くるみ食パン
天満粉もん製作所:343円(外税)
見た目はなんか物足りなさそうだが、一口かじる度にくるみがあたる。
総量としてはかなりたっぷりある.
パンももっちりしておいしい。
うまパン度:****

ライ麦 クリームチーズ・クルミ・ハチミツ
松:180円(外税)
三日月形のライ麦パンに、ぽろぽろこぼれる大きめのクルミと、中にクリームチーズ。
ハチミツはどっかに塗ってあるっぽい。
酸味と甘さとクルミのコクとライ麦パンの風味が実にいい。
素材の組み合わせの勝利。
あまパン度:****

シナモンとくるみのケーキ
FREDS CAFE梅田店:160円
いつもの蒸しパンよりは違ってやはりケーキっぽい。
上の方がやや硬めになっていて食感の違いがある。
クルミ以外に謎の塊があったがなんだろう。
あまパン度:***


クリームチーズとはちみつのくるみパン
cookhouse阪急三番街店:170円(外税)
クリームチーズとハチミツペーストが挟まったくるみパン。
クリームチーズの酸味、ハチミツの甘み、くるみのコク、なんと贅沢な。
何買うか迷ったらこれ。
あまパン度:****

くるみデニッシュ
ブーランジェリー105高野店:100円(外税)
デニッシュは平べったく、ややスカスカした印象。
くるみはたっぷり乗っているので悪くはない。
もう少し甘ったるくてもよかった。
あまパン度:***