クロワッサン:アルピーヌ

クロワッサン:アルピーヌ
クロワッサン
アルピーヌ:130円

私は実は味オンチで、特に水とか米とか、そういう微妙な味が全くと言っていいほどわからない。
米もパンも、まずくなけりゃええやん、って感じだ。
このまじパンカテゴリーも、いろんなパンを食べていくにつれて、私の舌が肥えてくることを期待したい。
でアルピーヌのクロワッサンだが、あまりバターやマーガリンの風味はしないものの、サクふわの食感が実にいい。
あ、今日休みか。

まじパン度:***

クロワッサンアマンド:ヤマダベーカリー

クロワッサンアマンド:ヤマダベーカリー
クロワッサンアマンド
ヤマダベーカリー:147円

粉砂糖でむせてしまった4?歳w
クロワッサンアマンドなら乗ってるはずのアーモンドスライスもないし、中はクリームではなくてスポンジケーキのようだった。
上にクッキー生地が被さっていて、食感は抜群。
おいしかったがアーモンド的には今ひとつだった。

あまパン度:***

クロワッサン:フリアンディーズ

クロワッサン:フリアンディーズ
クロワッサン
フリアンディーズ烏丸店:140円

クロワッサンは菱形と三日月形があって、菱形はバター、三日月形はマーガリンで作られているらしい。
そういえば、この店にもう一つちょっと大きなクロワッサンがあって、そっちのほうは確か菱形だった。
三日月形のほうが菱形より安価らしい。なるほど。
焼き面は薄氷のようにサクサクで、マーガリン(なのか?)の風味もいい。
これは菱形のほうを食べ比べる必要があるな。

まじパン度:**