
クロワッサン
ラフルネ:210円(外税)
やや小ぶりなクロワッサン。
パリふわしっとりのお手本のよう。
大阪で五本の指に入るな。
まじパン度:****

ベーグルクロワッサン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
最近やたらと推してくるので根負けして買ってみた。
まあ確かに、クロワッサンのサクサク感とベーグルのもっちり感がうまいこと合わさっている。
これでも普通にデニッシュ生地でつくってもうまいと思うけど。
あまパン度:***

ベーコンエッグクロワッサン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
切った中に具材が挟んであるのではなく、切って開いたクロワッサンの上に乗っている謎仕様。
この値段にしてはよくできてるし、うまいのでまあええか。
でかいクロワッサン単体で売ればいいのに。
うまパン度:***

クロワッサン
吉田パン工房:300円
あのパリパリのクロワッサンを期待するとスカを食らう。
もっちりとまではいかないが、セミハードのようなしっかりとした生地。
バターはしっかり効いているので風味はいい。
まじパン度:***

クロワッサン
マルホベーカリータカラダ:130円
クロワッサンとして食べるとかなりスカを食らう。
ほぼ塩パンに近い。いや、塩パンだ。
これがまたうまい。
塩もバターもしっかり効いている。
かなりの曲者だ。
うまパン度:****