ブリオッシュコルネ
イスズベーカリー本店:168円
ベルギー産のチョコレートを使用とあった。期間限定品。
さすがベルギー、チョコが濃い。
最後の一巻までチョコが入ってた。
ブリオッシュの生地もいい。
あまパン度:***
ブリオッシュコルネ
イスズベーカリー本店:168円
ベルギー産のチョコレートを使用とあった。期間限定品。
さすがベルギー、チョコが濃い。
最後の一巻までチョコが入ってた。
ブリオッシュの生地もいい。
あまパン度:***
チョココルネ
ル・プチメック今出川店:210円
毎度おなじみチョココルネ。
ここのはチョコがクリームではなく、生チョコのような感じだ。適度に硬さがある。
そしてビターだ。ブラックまではいかないが、かなりビターだ。
先までたっぷりチョコが詰まっている。
大人向けのチョココルネだ。
あまパン度:***
ぐるぐるビター
オレノパンオクムラ烏丸本店:180円
初見の店はどうしても食べたいものを選んでしまうので、しばらくはコルネとカレーパンだらけになってしまうことを今のうちにお詫びしておくw
一乗寺から烏丸錦に引っ越してきたというオレノパンオクムラ。一乗寺時代から話題の店だったらしい。
ネーミングが変わっているので憶えるのに一苦労だ。
野太いコルネの中は、ちょっとビターなチョコクリーム。ビターなのでほどほどに甘い。
おいしいのはもちろんだが、仕上げが非常に丁寧な気がした。
パン一つ一つに気配りがされている感じだ。
あまパン度:***
コルネ・クリスプ
ルボンディー:140円
ルボンディーのキラーメニュー、コルネ・クリスプだ。
店には中身がない状態で置かれていて、レジで何を入れるか訊かれる。
生クリーム、カスタードクリーム、生チョコクリームから選べ、ハーフとかもできるらしい。
パンというよりはむしろパイ生地で、硬すぎず柔らかすぎず、歯ざわりが非常にいい。
中のクリームも実に滑らかできめ細かい。舌の上ですっと溶ける感じだ。
なるほど、これは作り置くとクリームの水分がパイ生地に染み込んでしまう恐れがある。
それではあの食感は出ないだろう。
欲を言えば、チョコクリームはもっとチョコチョコしてほしかった。チョココルネが好きなもんでね。
あまパン度:****