
いも・くり・りんご
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
わかりやすくてよし。
リンゴが一番大きく、栗はペーストで少量入っている。
イモは落ち気味。
甘いぞ。
あまパン度:***


さつまいもミニクロ(5個入り)
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
ミニクロシリーズ第3弾。
いもの風味もなかなか。甘みは控えめ。
そして毎度ながら紅はるかかどうかは定かではない。
あまパン度:***


スイートポテト
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
焼きたてだというので取ったら隣のトレイだった。
もっとうまかったやろなあ。
こっちのパイ生地はパリパリでうまい。
あまパン度:***

さつまいもとホワイトチョコのライ麦バトン
ソレイユ(甲子園):180円(外税)
ライ麦生地のバトン。
ホワイトチョコは若干行方不明だったが、さつまいもはたっぷり。
そのさつまいもの風味がよく、今まで食べた中でも一番うまかった。
何の品種やろ。
あまパン度:****

焼きいもパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
ちょっと季節外れの(でもないか)焼いもパン。
中はペースト状のおいも。なめらかで甘くておいしい。
粉っぽいのはココアパウダー的なもので、ほろ苦い。
あまパン度:***
