こいのぼり(2018)
サンエトワール南港店:300円(セットで)
今年は3匹構成になった。
袋に入っているときはわからなかったが、ちゃんと親子になっている。
子供はチョコ、お父さんはメロン、お母さんは桃のクリーム。
造形もいいし、これはなかなか。
キャラぱん度:****
こいのぼり(2018)
サンエトワール南港店:300円(セットで)
今年は3匹構成になった。
袋に入っているときはわからなかったが、ちゃんと親子になっている。
子供はチョコ、お父さんはメロン、お母さんは桃のクリーム。
造形もいいし、これはなかなか。
キャラぱん度:****
ボロニアソーセージピザ1/8
サンエトワール南港店:194円
ちょっと反射して見難いが、丸く薄切りにされているのがボロニアソーセージ。
でかいな。でかいなあw
これは温めて食べたい。
パン屋にもコンビニみたいな温めサービスないやろか。
うまパン度:***
カスタードフリッター
サンエトワール南港店:162円
要は揚げクリームパン。
クリームの量はそんなに多くない。
大きいパン粉みたいなのはコーンフレーク。この食感はいい。
こりゃかなりの高カロリーだ。
あまパン度:***
デニッシュバゲット
サンエトワール南港店:140円
こうなるともうわけがわからん。
食べ応えのあるデニッシュといったところだろうか。
デニッシュの特徴もあるし、バゲットっぽいといえばぽい。
味付が濃くないのが好感。
あまパン度:***
ちゅら恋紅芋のデニッシュ
サンエトワール南港店:173円
美ら恋紅という品種のベニイモだそうだ。
さすがにその品種の違いはわからないが、ペーストは甘くておいしい。
下にケーキ生地が隠れていて、食感の違いも楽しめる。
何より焼きたてがうまかった。
あまパン度:****
ハッシュドビーフパン
サンエトワール南港店:173円
なぜか具材はスクランブルエッグのほうが多い。
ハッシュドビーフっぽさはほぼない。
パンは硬そうだがふわっとしている。
うまけりゃええか。
うまパン度:***
ベイクドチーズケーキブリオッシュ
サンエトワール南港店:173円
見た目はうまそうだが、こういう合体物はちと怪しい。
ブリオッシュもチーズケーキも中途半端感は否めない。
うまかったけどね。
あまパン度:***
明太子チーズパン
サンエトワール南港店:151円
カリカリっとした揚げパン風の中にめんたいソースとチーズクリーム。
熱々で食べるともっとうまいと思う。
もちろん冷めててもうまかった。
めんたいソースの塩気がいい。
うまパン度:****
パイコロネ(ホイップ・チョコホイップ)
サンエトワール南港店:162円
このじめじめした時期にサックサクのパイ生地。
ホイップクリームはたっぷりでなめらか。
おやつにぴったり。
ただしこぼれる。
あまパン度:****
バターチキンカレー
サンエトワール南港店:162円
ナン風の生地の中にフィリング。
しかしバターもチキンもカレーも程遠い。
ただまずくはなく、確かピザまんの具がこんな味だったと思う。
だからおいしいのはおいしい。
が、額面通りではないので残念。
うまパン度:**