


根菜といろいろきのこのサラダサンド
FREDS CAFE梅田店:290円
秋なのでキノコネタが多い。
パンプキンサラダ、シャンピニオン&チキンサラダ、10品目の根菜サラダの3ピースx2。
小さいので一口サイズだ。
うまパン度:***



根菜といろいろきのこのサラダサンド
FREDS CAFE梅田店:290円
秋なのでキノコネタが多い。
パンプキンサラダ、シャンピニオン&チキンサラダ、10品目の根菜サラダの3ピースx2。
小さいので一口サイズだ。
うまパン度:***



オリジナルサンド秋バージョン
志津屋三条店:390円
ハムたまご、ポテサラ、トマトキュウリの3ピースx2。
ポテサラがどうも秋のようだ。
しかし志津屋のポテサラはうまい。
つくづく二条店の閉店が悔やまれる。
うまパン度:***

ローストポークのサンドイッチ
ブランジェリータカギ:385円
確かにパンは硬いフランスパンだが、さっくりと噛み切れる。
フランスパンサンドはこうでないと。どっかのなんかとはえらい違いだ。
ローストポークも厚めで塩気が効いている。
三つ葉っぽい茎だらけの野菜もたっぷり。
よく噛んだので腹膨れた。
うまパン度:***



神戸牛すき焼きサンド
ルビアン阪神百貨店:560円
すき焼きと言うか、牛肉とタマネギだけだ。もっと言うなら、タマネギだ。
あまり毛色の変わったものはこれから買うのをやめようかと思うくらいだが、ブログのネタにはいいだろう。
まずくはないが、すき焼きはサンドイッチで食べるものではない。
うまパン度:**



てりたまミックスサンド
志津屋三条店:300円
食べたことあるかなと思ったらなかった。
このてりやきの濃い甘ったるい感じは記憶にない。
これちょっとてりたまだけでがっつり食いたいな。
うまパン度:***



オリジナルサンド(夏バージョン)
志津屋三条店:360円
トマトの酸味が爽やかな夏バージョンのサンドイッチ。
たまごとトマトは合わないと思っていたが、これはいけた。
相変わらず縦に嵩高だが慣れてきた。
うまパン度:***



お野菜たっぷりタマゴツナサンド
志津屋京阪三条店:290円
確かに野菜たっぷりだ。こんなにシャキシャキ言うサンドイッチもない。
ツナはちょっとクセのある感じ。
栄養のバランスがよさそうなサンドイッチだ。
うまパン度:***



チキンとベーコンのクラブハウスサンド
志津屋三条店:430円
商品名に肉気が二つも連ねている贅沢なサンドイッチ。
志津屋のサンドイッチのチキンは、なんというか、身をほぐしてソースを絡めてあることが多い。
そんなチキンと生ベーコンとトマトとグリーンリーフがこれまた贅沢に三枚のパンで挟んである。
ちょっと学習したので食べてもばらばらにはならなかった。
うまパン度:****