フィレオフィッシュサンド
ウインドベル:250円
苦手なタルタルソースかと思ったらタマゴフィリングだった、
フライは大きめでおいしい。
パンは相変わらず甘め。
うまパン度:***
ねぎ塩チキンサンド
こぱん:245円
ぶつ切りにした鳥唐揚げのサンド。
ねぎ塩のたれかな、がかかっている。
マヨネーズとレタスも隠れて食感を添えている。
パンはかなり柔らかいので食べやすい。
うまパン度:***
ハンバーグサンド
ベイカリー白川:190円
たぶんロールパンのサンド。
ハンバーグはほぼ同じ大きさ。
千切りキャベツとキュウリが挟んである。
辛子マヨネーズとソースがかなり効いている。
うまパン度:***
ココナッツサンド
ウインドベル:150円
ココナッツクリームがサンドされている。
それもおいしいが、上に乗っているチョコチップのようなものがカリカリしておいしい。
チョコとはちょっと違うような気もするが、なんだろう。
あまパン度:****
ミルクサンド
ココロノベーカリー:160円(外税)
ヴィエノワっぽいサンド。というか、ヴィエノワ。
クリームはやや少ないが、パン生地はバターたっぷり。
クリームもうちょっと欲しいな。
あまパン度:***
パンと穴子と野菜のサンド
創作工房プランタン:320円(外税)
堺は穴子が名産らしい。
どうかなと思ったがおいしい。
穴子の質はまあ、寿司屋に出すようなレベルを使えばこんな値段では買えないしおいとくとして。
中に卵とタマネギで丼物のような感じになっていて、それが甘くておいしい。
小骨が歯に詰まって詰まって。
うまパン度:****
ニース風ヴィエノワサンド
進々堂三条河原町店:349円
ヴィエノワのバリエーション。
何がニース風なのかはわからないが、ツナポテサラみたいなのがメインだ。
他はオリーブとパプリカが彩りを添える。
パンが甘いのでおいしいね。
うまパン度:***