cookhouse Bakely Bar:140円(外税)
かなり大きめのシナモンロール。生地はケーキ風。
グレーズが分厚く、甘さは容赦ない。
もちろんシナモンたっぷり。
あまパン度:****
シナモン好きのシナモンロール
FREDS CAFE梅田店:180円
どっかで見たことあるなと思ったら神戸屋に同じものがあった。
グレーズがこっちのほうが多く、もしかするとより甘いかもしれない(憶えてるかいなそんなもん
ただ、むせかえるほどのシナモンは全く同じだった。
あまパン度:***
シナモンロール
ベークハウスキタノ:120円(外税)
買った時からシナモンの香りがハンパない。
この生地の濃い色のところは全部シナモンじゃないかというくらいだ。
中に硬いレーズンがちょっと入っている。
シナモンの苦手な人ならこれで殺せるw
あまパン度:***
ピーカンロール
dough:230円
ピーカンナッツという、ほぼクルミの実をふんだんに使ったシナモンロール。
ピーカンナッツロールというメニューで、某スタバにもあるそうな。
それにキャラメルソースががっちりとかかっている。
うまい。
あまパン度:****
ニューヨーカー’S シナモンロール
cascadeゼスト御池店:190円(外税)
シナモンはかなりの量。
シナモンシュガーかなたぶん。
真ん中のクリームも甘い。
コーヒー二杯いけるね。
あまパン度:****
シナモン好きのシナモンロール
神戸屋淀屋橋駅店:168円
中にシナモンクリームが織り込まれているらしいがグレーズもシナモンなのでよくわからなかった。
シナモン好きにはたまらないだろうが、苦手な人にもたまらない。
食べ応えもあっておいしい。
あまパン度:***